八代市立八竜小学校ホームページ
2021年6月の記事一覧
配膳も大事「和食を味わう日」
本日「和食を味わう日」の献立は、
麦ご飯、牛乳、さばの生姜煮、沢煮椀、レモン和え です。
和食は「食べる作法」も重要ですので、配膳をしっかり覚えることが大切です。主食のご飯が「左手前」、汁物を「右手前」、主菜・副菜が「奥」となります。今日の汁物は、豚肉と千切り野菜をお出汁で煮た「沢煮椀」です。「椀物」ですので、左手でしっかり持って食べることもマナーですね。
今日は ゆったりした雰囲気で いただきました
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
全国に発信「トマトだんご」
今日の献立は、
ミルクパン、牛乳、枝豆と豆腐のミンチカツ、トマトだんごのスープ、シーザーサラダ です。
トマト名産地「八代」ならではのスペシャルメニュー「トマトだんごスープ」ではないでしょうか。団子にトマトが練り込んであって、きれいな「薄紅色」をしています。見た目にも食欲が増すお団子です。全国のみんなにも紹介したいメニューですね。
トマトだんごに感動しました
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
牛蒡(ごぼう)好きですか?
本日の献立は、
麦ご飯、牛乳、牛肉とごぼうの煮物、南関揚げのみそ汁、高菜の油炒め です。
初夏に収穫される「新ごぼう」が旬を迎えています。風味も歯ごたえも良く(よく噛んで食べる習慣づくりになります!)、日本では昔から栽培されてきた野菜の一つですね。外国では、食べる習慣がないという話も聞きます。英語では「burdock(バーダック)」と呼ばれ、西洋ではハーブや薬草の一種と考えられるそうです。
「歯と口腔の健康づくり週間」にぴったりの
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
箸の文化「和風ソースハンバーグ」
今日の献立は、
麦ご飯、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、しそ和え です。
洋食人気メニュー「ハンバーグ」を「和風」にアレンジしてあります。昨日の「日本風パスタナポリタン」に続き、西洋料理を我が国独自に進化させてあってすごいですね。ナポリタンもハンバーグも、我が国の文化「箸」で食べられるのが最高です。箸で食べると落ち着きます。(ちょっと小洒落たパスタのお店で、「フォークとスプーン」が出てくると、ドギマギしてしまうのは、私だけでしょうか…)
さくっと箸で切れて、肉汁たっぷり
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
日本風パスタ料理「ナポリタン」
本日の献立は、
チーズパン、牛乳、スパゲティナポリタン、フレンチサラダ です。
「スパゲティナポリタン」は、戦後の横浜のホテルで、野菜やハムをトマトケチャップで炒めて出して生まれたとも言われています。つまり日本で生まれたパスタ料理になりますね。「タラコスパゲティ」や「納豆スパゲティ」など、他にも日本で生まれたパスタ料理がありますね。
日本風と聞くとなぜか落ち着く
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
今年度最後の給食!
今日の献立は、ポークカレー、牛乳、甘夏サラダでした。
今年度の給食も今日が最後でした。今日もカレーにサラダに最高でした。1年間、いつもおいしい給食を作ってくださった給食の先生方に感謝です。ありがとうございました。今日もみんな笑顔でおいしくいただきました。
ふるさとくまさんデー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚の香味だれ、アスパラのソテー、トマトと春キャベツのスープでした。
毎月19日は食育の日です。今日の給食では、八代産の冬春トマト、熊本産の春キャベツやアスパラを使ってありました。熊本の春ならではの味を感じながら今日もおいしくいただきました。
やさしい味!わかたま汁
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、メンチカツ、わかたま汁、五色あえでした。
今日は、わかめと溶き卵の汁で、ふわふわ卵の食感が最高でした。体がじんわり温まるやさしい味わいで、今日もおいしくいただきました。
さっぱりハンバーグの和風ソース!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、塩昆布あえでした。
今日のハンバーグに和風ソースがたっぷりとかかっていました。大根のさっぱり感と調味料が合わさり、ソースだけでご飯がいけそうでした。今日もおいしくいただきました。
卒業お祝いお楽しみ給食!
今日の献立は、パン、牛乳、鶏の唐揚げ、フライドポテト、オニオンリング、わかめスープ、マセドアンサラダ、焼き卵、くだもの、ケーキでした。
今日は、毎年恒例の卒業お祝いお楽しみ給食でした。今年も豪華な給食で、おいしくいただきました。
※写真は2人分になります。