八代市立八竜小学校ホームページ
2021年9月の記事一覧
麻婆アラカルト
今日のメニューは、
麦ご飯、牛乳、麻婆(マーボー)茄子(なす)、こんにゃくサラダ です。
麻婆(マーボー)茄子(なす)には、旬の食材「秋なす」がたっぷり使われています。うまみも凝縮されているなすです。さて、「麻婆」が付く中華料理はたくさんありますね。ポピュラーな「麻婆豆腐(マーボーどうふ)」の他にも、「麻婆茄子」「麻婆春雨(はるさめ)」「麻婆白菜(はくさい)」など、豊富なアラカルトです。共通して言えるのは・・・「丼にしてもうまい!」ということで、乗っけてみました
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
伝統調味料「塩麹」
本日のメニューは、
麦ご飯、牛乳、鶏の塩麹(しおこうじ)焼き、すまし汁、きゅうりのピリ辛 です。
我が国の伝統的な調味料の一つ「塩麹(しおこうじ)」。塩麹には、ビタミンB群がたっぷりで、疲労回復の効果があるそうです。また、腸内環境を整えてくれるはたらきもあるので、便秘予防や美肌、免疫力アップなどの効果も期待できるそうです。お肉や魚、野菜などアレンジも豊富です。
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
「臭橙」に「 檸檬」で爽やか
今日のメニューは、
麦ご飯、牛乳、鰯(いわし)のかぼすレモン煮、みそ汁、ごまあえ です。
柑橘(かんきつ)類が美味しい季節になりました。かぼすは漢字で「臭橙」、レモンは「檸檬」と書くそうです。爽やかな風味で鰯(いわし)を美味しく仕上げてあります。柑橘類には他に、「みかん」をはじめ、「ゆず」「だいだい」「すだち」など色々ありますね。どの食材にどの柑橘類が合うか試してみるのもいいかもしれませんね。
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
本当はあるのにない果物なあに?
本日のメニューは、
黒糖パン、牛乳、春雨の担々(タンタン)麺、小籠包(ショウロンポウ)、果物 です。
今日の果物は、「なし」です。と言ったらみんな残念に思いそうですが、ちゃんと「梨(なし)」があります。これから秋が旬を迎える「梨(なし)」ですが、古くは弥生時代から日本では栽培され、食べられてきたそうです。「幸水(こうすい)」「新高(にいたか)」「二十世紀(にじゅっせいき)」など、品種もたくさんありますね。ぜひご家庭でもデザートにいかがですか。八代市のお隣、氷川町の竜北は産地でもありますね。
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
一汁二菜
今日は「和食の日メニュー」として、
麦ご飯、牛乳、さばの塩焼き、みそ汁、きんぴら、ふりかけ(のりたまご) です。
和食献立は、「一汁三菜」や「一汁二菜」などが基本的な組み合わせになります。今日は「一汁二菜」に「ふりかけ(のりたまご)」がプラスされています。本校のご飯は「鶴喰なの花村」で栽培されているお米が使われています。このお米は、「熊本県推奨うまい米基準」で最高の「Sランク」のお米です。美味しいおかずとお米で幸せです。
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
今年度最後の給食!
今日の献立は、ポークカレー、牛乳、甘夏サラダでした。
今年度の給食も今日が最後でした。今日もカレーにサラダに最高でした。1年間、いつもおいしい給食を作ってくださった給食の先生方に感謝です。ありがとうございました。今日もみんな笑顔でおいしくいただきました。
ふるさとくまさんデー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚の香味だれ、アスパラのソテー、トマトと春キャベツのスープでした。
毎月19日は食育の日です。今日の給食では、八代産の冬春トマト、熊本産の春キャベツやアスパラを使ってありました。熊本の春ならではの味を感じながら今日もおいしくいただきました。
やさしい味!わかたま汁
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、メンチカツ、わかたま汁、五色あえでした。
今日は、わかめと溶き卵の汁で、ふわふわ卵の食感が最高でした。体がじんわり温まるやさしい味わいで、今日もおいしくいただきました。
さっぱりハンバーグの和風ソース!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、塩昆布あえでした。
今日のハンバーグに和風ソースがたっぷりとかかっていました。大根のさっぱり感と調味料が合わさり、ソースだけでご飯がいけそうでした。今日もおいしくいただきました。
卒業お祝いお楽しみ給食!
今日の献立は、パン、牛乳、鶏の唐揚げ、フライドポテト、オニオンリング、わかめスープ、マセドアンサラダ、焼き卵、くだもの、ケーキでした。
今日は、毎年恒例の卒業お祝いお楽しみ給食でした。今年も豪華な給食で、おいしくいただきました。
※写真は2人分になります。