八代市立八竜小学校ホームページ
2023年9月の記事一覧
お月見メニュー!
今日の献立は、雑穀ごはん、牛乳、ハンバーグ和風ソース、月見汁、昆布和え、月見デザートでした。
今日は、中秋の名月、十五夜です。それにちなんで、お月見メニューでした。団子の入った月見汁、月見デザートなどお月見気分を味わえました。ぜひ、今夜はお月見を!今日もおいしくいただきました。
鶏肉のマーマレード煮!
今日の献立は、コッペパン、牛乳、鶏肉のマーマレード煮、野菜スープ、マカロニサラダでした。
今日は鶏肉のマーマレード煮でした。じっくり煮込んであり、鶏肉が柔らかく、マーマレードのコクのある甘さが出ていました。今日もおいしくいただきました。
かぼちゃの甘みを堪能!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、かぼちゃのそぼろ煮、つみれ汁でした。
今日のかぼちゃのそぼろ煮では、かぼちゃの甘さを堪能しました。また、味付けも抜群で、ご飯が進みました。かぼちゃは栄養価も高い野菜で、午前中の校外学習の疲れを吹き飛ばしてくれました。今日もおいしくいただきました。
爽やか なしサラダ!
今日の献立は、丸パン、牛乳、魚のバーベキューソース、ポテトのスープ、なしサラダでした。
今が旬のなしが、サラダで登場しました。なしときゅうりの爽やかなサラダでした。みずみずしく、しゃりしゃりの食感で、今日もおいしくいただきました。
和食を味わう日!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、塩さば、みそ汁、しょうが入りきんぴらでした。
今日は、和食を味わう日ということで、和食の定番である焼き魚、みそ汁、きんぴらでした。きんぴらには、八代産の新しょうがが使われていました。いいアクセントになっていました。和食をじっくりと味わい、今日もおいしくいただきました。
子供たちが大好きなメニュー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、ヨーグルト和えでした。
今日は、子供たちが大好きなカレーに、ヨーグルト和えでした。ヨーグルト和えは、みかんと黄桃でした。いつもより給食を食べる時間が短く、食べる量も多かったです。今日もおいしくいただきました。
ボリュームたっぷり五目ビーフン!
今日の献立は、ミルクパン、牛乳、五目ビーフン、海藻サラダ、柿でした。
今日の五目ビーフンには、キャベツ、焼きちくわ、しいたけ、たけのこなどたくさんの具材があり、しかもボリュームも満点で、おなかいっぱいになりました。今日もおいしくいただきました。
ふるさとくまさんデー!
今日も献立は、しょうがごはん、牛乳、鶏肉のデコポンソースかけ、魚そうめん汁でした。
今月のふるさとくまさんデーでは、八代市特産のしょうがを使ったしょうがごはんでした。また、主菜の鶏肉には、デコポンの果汁を使ったソースがかかっていました。どちらの味も見た目も絶品で、ふるさとを感じながら、今日もおいしくいただきました。
アメリカの家庭料理 ポークビーンズ!
今日の献立は、食パン、牛乳、ポークビーンズ、コールスローサラダ、ソフトチーズでした。
今日のポークビーンズは、アメリカの家庭料理のひとつです。豚肉と豆などをトマトベースの味付けで煮込んだこの料理は、たんぱく質たっぷりで、栄養的にも優れています。今日もおいしくいただきました。
敬老の日メニュー!
今日の献立は、ひじきご飯、牛乳、魚のごま揚げ、みそ汁でした。
18日(月)が敬老の日ということで、敬老の日メニューでした。それは「まごはやさしい」のメニューです。「まごはやさしい」とは、まめ、ごま、わかめ、やさい、さかな、しいたけ、いもの頭文字をとっています。栄養たっぷりの食事になるようにこれらの食材をとろうという取組だそうです。栄養満点で、今日もおいしくいただきました。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
卒業お祝いお楽しみ給食!
今日の献立は、パン、牛乳、鶏の唐揚げ、フライドポテト、オニオンリング、わかめスープ、マセドアンサラダ、焼き卵、くだもの、ケーキでした。
今日は、毎年恒例の卒業お祝いお楽しみ給食でした。今年も豪華な給食で、おいしくいただきました。
※写真は2人分になります。
彩りよいスナップえんどうのソテー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、いわしフライ、すまし汁、スナップえんどうのソテーでした。
今日は、スナップえんどうのソテーでした。シャキシャキとした食感にほんのりとした甘みがあり、食欲が増しました。彩りも鮮やかで、春を感じながら、今日もおいしくいただきました。
たっぷりほうれん草ときのこのクリームスパゲティ!
今日の献立は、コッペパン、牛乳、ほうれん草ときのこのクリームスパゲティ、ビーンズサラダでした。
今日のスパゲティは、たっぷりほうれん草ときのこが入ったスープパスタでした。まろやかなクリームにほうれん草やきのこなどがスパゲティとよく絡んでいました。今日もおいしくいただきました。
ご飯が進むドライカレー!
今日の献立は、ドライカレー、牛乳、野菜スープでした。
今日は、ひき肉たっぷりのドライカレーでした。たまねぎやにんじん等のシャキシャキした食感にカレー風味が加わり、ご飯が進みました。今日もおいしくいただきました。
子供たちに人気のチキンライス!
今日の献立は、チキンライス、牛乳、コンソメソース、ごぼうサラダでした。
今日は、日本発祥の洋食のひとつ、チキンライスでした。鶏肉にたまねぎ等を使い、ケチャップで味付けしてあり、赤い色のごはんが食欲をそそります。子供たちも大好きで、今日もおいしくいただきました。