八代市立八竜小学校ホームページ
今日の給食
友好都市「台湾台北の基隆市」
本日「味の旅 台湾」の献立は、
魯肉(ルーロー)飯、牛乳、ビーフンスープ、たたききゅうり です。
世界を巡る味の旅、今日は「台湾」です。台湾の台北にある「基隆市」は平成30年に八代市との「友好都市」になっています。
台湾でよく食べられる「 魯肉(ルーロー)飯」を今日は給食用にアレンジしてあります。スープにはこれも台湾の屋台料理とかでよく食べられる「ビーフン」が使われています。異国を旅した気分でいただきます。
コロナが落ち着いたら、ぜひ本場でも食べたくなるような
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
ハオツー ユーリンチー バンサンスー
今日の献立は、
麦ご飯、牛乳、油淋鶏(ユーリンチー)、冬瓜のスープ、拌三絲(バンサンスー) です。
中華料理といってもその地域地域で違いがあるそうです。今日の「ユーリンチー(油淋鶏)」は、「広東省」の料理だそうです。春雨のサラダ「バンサンスー(拌三絲)」も中華の味付けです。「冬瓜(とうがん)」も中華料理ではポピュラーな食材だそうです。
中華定食が 「ハオツー(中国語で『おいしい。』」
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
二つの「天の川」で 願いも叶う!
本日「七夕メニュー」の献立は、
ちらしずし、牛乳、七夕そうめん汁、ツナサラダ、七夕デザート です。
7月7日、今夜は彦星様と織姫様が、一年に一度天の川を渡り出会える夜です。八竜小には一足早く天の川が現れました。色鮮やかなそうめんを天の川に見立てた「七夕そうめん汁」
さらにもう一つ天の川が登場です。給食の先生方が「ちらしずし」でも夜空に輝く天の川を演出していただきました。(人参で星までも。)
素敵な「天の川」 食べるのがもったいないくらい
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
夏にピッタシ「冷やし中華」
今日の献立は、
パインパン、牛乳、冷やし中華、焼ぎょうざ、一食冷やし中華のタレ です。
夏になると見かける「冷やし中華 始めました!」の張り紙です。ところで「冷やし中華」とは、どこの国で生まれた料理でしょうか?答えは「日本」だそうです。暑い夏にも食べやすいラーメンとして考え出されたそうです。今日の給食の冷やし中華は、野菜もたっぷりで、ヘルシーです。
ツルツル サッパリ
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
和食の日「口中調味」
本日(和食の日)の献立は、
麦ご飯、牛乳、いわしのかばやき、すまし汁、ごま酢和え です。
「和食の日メニュー」は、野菜、魚、お吸い物とバランスのとれた組み合わせになっています。和食の作法の一つとして、主食のごはんとおかずを口の中で一緒に噛むことで味をより豊かにする「口中調味」というものがあります。今日の献立は「口中調味」にピッタリでした。
かばやきのタレとお米の「口中調味」は最高
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
マシッソヨ 「ビビンパ丼」
今日の献立は、
ビビンパ丼、牛乳、ワカメスープ、枝豆の塩茹で です。
代表的な韓国料理の一つが「ビビンパ」です。「ビビン」とは韓国語で「混ぜる」、「パッ」とは「ご飯」の意味だそうです。ナムルや肉をご飯と混ぜて食べるととても美味しいです。ワカメスープも韓国ではよく食べられるスープですね。
韓国語で美味しいは「マシッソヨ」
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
まごわやさしい「ポークビーンズ」
本日の献立は、
食パン、牛乳、ポークビーンズ、イタリアンサラダ、黒豆きなこクリーム です。
アメリカの家庭料理の一つ「ポークビーンズ」。「ビーンズ(豆)」ですが、今日は大豆がたっぷり使われています。「まごわやさしい」食材をたくさん食べたいものです。意識しないとなかなか「豆類」はとれないのですが、給食ではよく登場するのでありがたいですよね。イタリアンサラダには「枝豆」も入っています。
たっぷりお豆で健康づくり
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
6月ラストは「ほっこり落ち着く味」
今日の献立は、
麦ご飯、牛乳、かぼちゃのうま煮、すまし汁、手作りふりかけ です。
かぼちゃのうま煮にお吸い物、そして「手作りふりかけ」がご飯に合う、ほっこり落ち着く献立です。ふりかけには「歯と口の健康づくり月間」の締めを飾るにふさわしくカルシウムたっぷりの「ちりめん」「糸かつお」が使われています。みんなよく噛んで食べましょう。
食育月間「6月」たくさんのことを学べて
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
オリジナルメニュー「きんぴらドッグ」
本日の献立は、
きんぴらドッグ、牛乳、スライスチーズ、ポテトスープ、フルーツカクテル です。
オリジナルメニュー「きんぴらドッグ」の登場です。甘辛いごぼうのきんぴらとチーズの組み合わせが絶妙です。カルシウム豊富なチーズを使っていることと、食物繊維がたっぷり含まれたごぼうですので、ヘルシーさが満点です。お総菜パンとしてお店で売り出してはどうでしょうか。
新しい味の発見
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
いっぺー まーさん 「ゴーヤチャンプル」
今日の献立は、
麦ご飯、牛乳、ゴーヤチャンプル、肉団子のスープ、ちりめん昆布 です。
沖縄料理と言えば「ゴーヤチャンプル」。「チャンプル」とは「炒め物」という意味で、沖縄には様々な「チャンプル料理」がありますね。その中でも夏野菜「ゴーヤ(にがうり)」を使った今日のチャンプルは、ビタミンCが豊富で、これからの季節毎日でも食べたい料理ですね。(ちなみに昨夜もゴーヤチャンプルでした。)
いっぺー まーさん(とっても 美味しいという沖縄の方言です!)
まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
やみつきになる豚にら丼!
今日の献立は、豚にら丼、牛乳、甘酢あえ、すまし汁でした。
今日の豚にら丼は、下味をつけた豚肉を炒め、にら、にんにく、しょうがなどの香味野菜を使ったタレにからめてありました。ごはんによく合うし、香味野菜のタレが食欲をかき立て、やみつきになりました。今日もおいしくいただきました。
ホクホク粉ふきいも!
今日の献立は、ひのくにパン、牛乳、ホキのムニエル、きのこスープ、粉ふきいもでした。
今日は、昔なつかしの粉ふきいもでした。ホクホクとした食感に、じゃがいもの甘さを感じながら、おいしくいただきました。今日ももちろん完食です。
ほっこりやわらかい!さといものそぼろ煮
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、さといものそぼろ煮、みそ汁、納豆でした。
里いもは、山でとれる「山いも」に対して、里でとれるので「里いも」と呼ばれています。夏から秋にかけて収穫されるので、この時期に様々な料理に使われます。今日は、ニンジン、インゲン、しいたけと一緒に煮てありました。野菜のうまみと里いものやわらかい食感が楽しめるメニューでした。今日もおいしくいただきました。
熊本名物! タイピーエン
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、タイピーエン、ナムルでした。
今や熊本を代表する郷土料理として取り上げられるタイピーエン。具材の豚肉、イカ、野菜からスープにうま味が溶け出し、たくさんの野菜と春雨が入っていてとてもヘルシーな食べ物です。うずらの卵が平等に入っているか気を付けながら食器につぎ分けています。ナムルにもたくさんの野菜が使われていてシャキシャキとした食感を楽しめました。今日もおいしくいただきました。
食欲が増すチキンカレー!!
今日の献立は、チキンカレー、牛乳、フレンチサラダでした。
今日は、大好きなカレーの日。給食室からカレーのにおいがしてくると、なぜかおなかがグーとなります。そして、自然とやる気と元気が出てきます。鶏肉と人参、じゃがいもがよく煮込んであり、子供たちが食べることができるように、ほどよい辛さにしてありました。今日もおいしくいただきました。