ブログ

今日の給食

彩り鮮やか 春野菜のポタージュ!

今日の献立は、コッペパン、牛乳、鶏の照り焼き、春野菜のポタージュ、菜果サラダでした。

今日は、春キャベツを使ったポタージュでした。春キャベツは、水分が多く、みずみずしく柔らかいのが特徴です。それに菜果サラダもあり、彩り鮮やかでした。今日もおいしくいただきました。

0

食欲が増す 魚の香味だれ!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚の香味だれ、春雨スープ、海藻サラダでした。

魚の香味だれの香味だれは、しょうが、こねぎ、砂糖、しょうゆ、ごま油、酢を混ぜ合わせたものでした。とても香りもよく、しょうががきいていて、食欲が増しました。今日もおいしくいただきました。

 

0

ご飯が進む ホイコーロー!

今日の献立は、ホイコーロー、牛乳、中華スープ、焼きぎょうざでした。

今日は、ボリューム満点のホイコーローでした。彩りも緑と赤のピーマンが入っていて、食欲が増しました。しかも、ご飯の上にのせて、ホイコーロー丼にして、最高でした。今日もおいしくいただきました。

0

ボーの!(イタリア語:おいしい)スパゲティ

今日の献立は、黒糖パン、牛乳、スパゲティ・ボロネーゼ、ヨーグルト和えでした。

今日は、洋食メニューの代表スパゲティがメインで、細かく刻んだ野菜とミンチがよく絡んで、八代特産のトマトで作ったトマトケチャップが味をまとめてくれていまし。さらに、ヨーグルト和えが口直しに、さっぱりとさせてくれました。とてもおいしかったです。

0

ふるさとくまさんデー!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚のサラたまソースかけ、わかたけ汁、春キャベツのマヨネーズ和えでした。

毎月19日は、食育の日として、今年度も「ふるさとくまさんデー」としています。その日は、熊本・八代の産物を使った献立になっています。今日も八代のキャベツ、たけのこ、芦北のサラダたまねぎが使われていました。今日もおいしくいただきました。

0