ブログ

今日の給食

お楽しみメニュー!

今日の献立は、ミルクパン、牛乳、鶏の唐揚げ、野菜スープ、ブロッコリーサラダ、クリスマスケーキ(セレクト)でした。

今日は、子供たちが待ち焦がれていた「お楽しみメニュー」でした。パリパリの大きな唐揚げに温かいスープ。そして、クリスマスケーキもついています。ケーキはチョコとイチゴと選択することができ、笑顔いっぱいの子供たちでした。今日もおいしくいただきました。

0

冬至の日メニュー!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚のゆずみそだれ、みそ汁、ほうれん草のごまあえでした。

今年ももうすぐ冬至の日です。今日は、その冬至にちなんだメニューでした。冬至の日には、ゆず湯に入って、かぼちゃを食べるという昔からの風習があります。今日の給食にはゆずのみそだれに、みそ汁の具にかぼちゃでした。栄養満点で、今日もおいしくいただきました。

0

給食にラーメン!

今日の献立は、チャーハン、牛乳、ラーメン、揚げぎょうざでした。

今日は、ラーメンが出てきました。給食にラーメン!給食の先生方のすごさを感じました。なかなかないことです。それに加え、チャーハンに、揚げぎょうざ。フルコースでした。もちろん今日もおいしくいただきました。

0

ふるさとくまさんデー!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、大根と豚肉の味噌煮、トマトだご汁、一食焼きのりでした。

今日は、12月のふるさとくまさんデーでした。八代の冬場トマトを使ったトマトだご汁がありました。鮮やかなピンク色の団子が入っていて、食欲が増しました。また、大根も八代産のものでした。地元の食材に感謝しながら、今日もおいしくいただきました。

0

ご飯が止まらない高菜の油炒め!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鶏と卵の煮物、五目汁、高菜の油炒めでした。

今日は、ご飯に高菜の油炒めがのっていました。高菜のシャキシャキした食感とごま油の香ばしい香りで、ご飯が止まりませんでした。あっという間に完食。今日もおいしくいただきました。

 

0