ブログ

今日の給食

南部給食センターの先生方 本当にありがとうございました❗

今日の献立は、

さんまのかば焼き丼、牛乳、さつま汁、うの花いり煮 です。

 

今日で日奈久小での学びも最終日となりました。これまで南部給食センターから毎日美味しい給食をいただいたことに心から感謝です。八竜小の子供達は大勢の皆さんに支えられて本当にありがとうございます。

来週から坂本に戻りますが笑顔で

頑張ります。

0

かぜ予防に「ビタミンC」

本日の献立は、食パン、牛乳、カレーうどん、海藻サラダ、みかん です。

 

「カレーうどん」で体がポカポカ温まり、デザートの「みかん」で「ビタミンC」を補給しました。明日の持久走大会に向けて子供達もしっかり「かぜ予防」ができました。

0

今日の給食は「家庭の味」

今日の献立は

「麦ご飯、牛乳、肉じゃが、おかかあえ、一食やきのり」

です。

 

 肉じゃがは、肉、じゃがいも、にんじんに醤油や砂糖をいれて炒める「家庭の味」の一つです。

 食べながら、ほっとする味でした。給食を食べて、学校へ帰るためのエネルギーを満タンになりました。

0

ポロポリおいしいかりんとう

今日の献立は、

「米粉入りにんじんパン、牛乳、肉団子のスープ、ミックスかりんとう、きゅうりのピリ辛」 です。

 

 今日のかりんとうは、入り大豆やいりこ、さつまいもを黒砂糖としょうゆでからめて作られています。

 ポリポリとした歯ごたえで、栄養価も高いので、しっかり食べて元気に過ごしたいと思います。

 

0

美味!「カリフラワーのごま醤油あえ」

今日の献立は、

麦ご飯、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、カリフラワーのごま醤油あえ です。

 

これからが旬の冬野菜「カリフラワー」をごま風味に味付けがしてあり、箸が止まりませんでした。「ビタミンC」や「カリウム」も豊富で、これからの寒さが厳しくなる季節、たくさん食べたい食材ですね。

0