八代市立八竜小学校ホームページ
今日の給食
優しい味!肉団子スープ
今日の献立は、中華まぜごはん、牛乳、肉団子スープ、ぽんかんでした。
今日は、肉団子スープでした。白菜の甘みに肉団子の旨味がスープにしっかりと染みた優しいスープでした。春雨も入っていて、体も心も温まりました。今日もおいしくいただきました。
ふるさとくまさんデー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、太刀魚のレモンソース、すまし汁、ブロッコリーのマヨおかかあえでした。
今日は、ふるさとくまさんデーでした。太刀魚やレモン、ブロッコリー等、八代産や熊本産のものが多く使われています。また、ブロッコリーのマヨおかかあえでは、デコポンポン酢も使われました。八代や熊本のよさを感じながら、今日もおいしくいただきました。
あったか、おいしい「かしわうどん」!
昨日の献立は、わかめご飯、牛乳、かしわうどん、二色なますでした。
うどんを器に入れ、味付けされたかしわ(鶏肉)を後からのせるかしわうどんでした。かしわにしょうゆダレがよくしみこんでいて、まるでうどん屋さんで食べているようでした。寒い日が続いている中で、温かいうどんはとてもうれしいメニューでした。今日もおいしくいただきました。
※お詫び※
掲載が一日遅れとなってしまい、申し訳ありません。また、昨日の給食メニューの画像は、データを間違えて消してしまいました。画像をお見せできなく、申し訳ありません。
さっぱりカリフラワーサラダ!
今日の献立は、ハヤシライス、牛乳、カリフラワーサラダでした。
カリフラワーは八代地域でも生産が盛んになっているそうです。 ビタミンCが豊富で、抗酸化作用のある成分も含まれていて、冬には欠かせない野菜のひとつです。今日は大根等との組み合わせで、さっぱりとしたサラダでした。今日もおいしくいただきました。
味がしみ込んだ南関揚げ丼!
今日の献立は、南関揚げ丼、牛乳、ごまあえでした。
今日は、県北の南関町の特産の南関揚げを使った丼でした。出汁をたっぷりと含んだ南関揚げとふんわり卵がマッチしたたまらない美味しさでした。子供たちは、ごはんにかけて、短時間で食べ終わりました。今日もおいしくいただきました。
鏡開きメニュー!
今日の献立は、ごはん、牛乳、千草焼き、七草雑煮、ごまめでした。
お正月から10日ほど経ちました。今日は、お正月に供えておいた鏡餅を下げて食べる鏡開きにちなんで、おもちの入った七草雑煮でした。季節を感じながら今日もおいしくいただきました。
子供たちに人気のマーボー豆腐!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、ぎょうざ、大根の中華サラダでした。
今日は中華料理のメニューでした。中でもマーボー豆腐は、子供たちに人気で、ごはんにかけて、マーボー豆腐丼にして食べる子もいました。熱々で、寒い日には最適です。今日もおいしくいただきました。
3学期の給食がスタート!
今日の献立は、チキンカレー、牛乳、白菜とりんごのサラダでした。
3学期のスタートともに給食も始まりました。当然、スタートの日はカレーライス。今日はチキンカレーでした。久しぶりの給食に、変わらずおいしいカレーに、子供たちは笑顔いっぱいでした。3学期もいいスタートが切れました。今日もおいしくいただきました。
2学期最後の給食!
今日の献立は、ポークカレー、牛乳、トマトサラダでした。
今日、2学期の終業式で、給食も最後でした。味が抜群のカレーに、八代産のトマトを使ったサラダでした。2学期間、いつも安心・安全で、おいしい給食が提供されました。これも給食の先生方のご努力のおかげです。本当に感謝しています。そして、今日もおいしくいただきました。
お楽しみ給食!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鶏の唐揚げ、野菜スープ、ブロッコリーサラダ、クリスマスケーキでした。
今日は、もうすぐクリスマスということで、お楽しみ給食でした。鶏の唐揚げにクリスマスケーキもありました。そして、テーブルには手作りのクリスマスツリーが飾ってありました。給食の先生方の温かい心遣いに感謝です。みんな笑顔で今日もおいしくいただきました。
校長室にもツリーとクリスマスカードが添えてありました。
ひとあし早くクリスマス気分を味わいました。
冬至の日メニュー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、かぶの風味漬けでした。
12月21日が冬至ということで、今日は「冬至の日」のメニューでした。冬至には、ゆず湯に入り、かぼちゃを食べると風邪をひかないと言われています。今日は、かぼちゃ入りのみそ汁に、かぶのゆずの風味漬けがありました。これできっと健康でいられることでしょう。今日もおいしくいただきました。
「ふるさとくまさんデー」!!
今日の献立は、高菜ごはん、牛乳、きびなご唐揚げ、だご汁でした。
今日は、ふるさと熊本の郷土料理や産物を使った料理を取り入れた献立をだす「ふるさとくまさんデー」でした。阿蘇地方が産地である高菜を油でいため、ごはんに混ぜてある高菜ごはんは食欲が増します。また、だご汁は、小麦粉をねって入れたものが、具材である鶏肉や野菜とは異なる食感となり、とてもおいしかったです。今日もおいしくいただきました。
コクのある味噌マヨネーズ焼き!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚の味噌マヨネーズ焼き、肉団子のスープ、中華サラダでした。
今日は、魚の味噌マヨネーズ焼きでした。味噌とマヨネーズが合わさり、コクと旨味がアップしました。また、香ばしさもあり、食欲が増しました。今日もおいしくいただきました。
噛めば噛むほど味が出る かみかみサラダ!
今日の献立は、スパゲティナポリタン、牛乳、かみかみサラダでした。
今日は、かみかみサラダでした。かみかみサラダには、さきいかやごぼうなどが入っていて、噛めば噛むほど味が出るサラダでした。しっかり噛んで、今日もおいしくいただきました。
ご飯に合ううま煮!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、うま煮、春雨の酢の物でした。
今日のうま煮は、具だくさんで、ご飯によく合う味付けで、よく煮込んだありました。また、ごぼうやれんこんが入り、歯ごたえもよく、今日もおいしくいただきました。
たっぷりわかめのスープ!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、酢豚、わかめスープでした。
今日は、わかめスープでした。わかめには、豊富なミネラルが含まれ、しかも低カロリーな食材です。わかめスープの優しい味としっかりとした味の酢豚との相性も抜群でした。今日もおいしくいただきました。
手作りふりかけ!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、大根と豚肉の味噌煮、お野菜のつみれ汁、手作りふりかけでした。
今日の手作りふりかけは、いりこ、糸かつお、青のり、ごまをから煎りして、みりんやしょうゆなどで味付けしてありました。ご飯との相性は抜群でした。今日もおいしくいただきました。
いつものおいしさ!肉じゃが
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、肉じゃが、おかかあえでした。
今日は、肉じゃがでした。いつものように、じゃがいもはホクホクで、肉やたまねぎなどの旨味が感じられる少し甘めの味付けで、ご飯が進みました。今日もおいしくいただきました。
冬を感じるシチュー!
今日の献立は、コッペパン、牛乳、白身魚フライ、冬野菜のシチュー、グリーンサラダでした。
シチューがおいしい季節になってきました。今日のシチューは、はくさいやかぶといった冬野菜たっぷりでした。冬の到来を感じながら、今日もおいしくいただきました。
心も温まるにらたまスープ!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、豚肉とチンゲン菜のピリ辛炒め、にらたまスープでした。
今日は、にらたまスープでした。とても優しい味で、今日のような寒い日には、心もほっと温まります。今日もおいしくいただきました。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
今年度最後の給食!
今日の献立は、ポークカレー、牛乳、甘夏サラダでした。
今年度の給食も今日が最後でした。今日もカレーにサラダに最高でした。1年間、いつもおいしい給食を作ってくださった給食の先生方に感謝です。ありがとうございました。今日もみんな笑顔でおいしくいただきました。
ふるさとくまさんデー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚の香味だれ、アスパラのソテー、トマトと春キャベツのスープでした。
毎月19日は食育の日です。今日の給食では、八代産の冬春トマト、熊本産の春キャベツやアスパラを使ってありました。熊本の春ならではの味を感じながら今日もおいしくいただきました。
やさしい味!わかたま汁
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、メンチカツ、わかたま汁、五色あえでした。
今日は、わかめと溶き卵の汁で、ふわふわ卵の食感が最高でした。体がじんわり温まるやさしい味わいで、今日もおいしくいただきました。
さっぱりハンバーグの和風ソース!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、塩昆布あえでした。
今日のハンバーグに和風ソースがたっぷりとかかっていました。大根のさっぱり感と調味料が合わさり、ソースだけでご飯がいけそうでした。今日もおいしくいただきました。
卒業お祝いお楽しみ給食!
今日の献立は、パン、牛乳、鶏の唐揚げ、フライドポテト、オニオンリング、わかめスープ、マセドアンサラダ、焼き卵、くだもの、ケーキでした。
今日は、毎年恒例の卒業お祝いお楽しみ給食でした。今年も豪華な給食で、おいしくいただきました。
※写真は2人分になります。