今日の玉陵小

10月25日(月)

雨上がりのスタート

ずっとカラカラ天気が続いていましたので昨夜から今朝にかけてのお湿りはちょうどよかったですね。

少し肌寒い今朝の登校でした。「おはようございまーす!」「おはよう!行ってらっしゃい!」

学校運営協議会の皆様が通用門から入った右手にフラワースタンドを設置してくださいました。緑があるとほっとします。

その先のもみじの鉢。紅葉が進んでいます。中に1匹、隠れています。どーこだ?

秋色のトンボさんでした!図鑑で調べると「ミヤマアカネ」と分かりました。羽休めかな?

3年生の漢字名人ノートが紹介してありました。きれいキラキラ

昼休みは気持ちの良い晴天に!今日も伸び伸び遊んでいますにっこり

ごほうびハート

公益財団法人「日本教育公務員弘済会熊本支部」様から本校に「学校教育研究奨励金」をいただきました。これは関係機関から「学校独自の研究主題の下に研究を続けている学校」として推薦をいただいたものです。元気が出ます!有効に活用します!

ありがとうございます!

もう一つ子供にごほうび…4年生が有明消防本部に出品した防火ポスター図案が来年度のカレンダーになって戻ってきました。良かったね!

ポスターを貼って火事予防!

NEW「学校からのおたより」に「玉陵小便り10月号」と「11・12月の下校時刻のお知らせ」をUPしました。