今日の玉陵小

水辺の安全教室がありました

長洲町のB&Gの職員の方に来ていただき、2・3・4校時に低学年、中学年、高学年に分かれて水辺の安全教室を行いました。低学年・中学年は天候が悪く、室内での実施になりましたが、水辺の危ないところや水の中に落ちたらどうすればよいか学習しました。また、ライフジャケットの正しい着方や使い方についても教えてもらいました。高学年は、天候が回復しプールでの学習になりました。実際に水の中でペットボトルを使った浮き方やライフジャケットを着た浮き方を学びました。