今日の玉陵小

1月28日(木)

今日も元気なあいさつ運動!

今日は島・迫間地区の皆さんに運営委員・日直さんの有志も加わり、小・中・見守り隊の皆様・先生方総勢60人を超す参加であいさつ運動が行われました。遠くから歩いて来る班の1年生が、いつもはお疲れ気味なのですが今日は大勢に迎えられてにっこり笑顔であいさつを返してくれたのが印象的でしたにっこり

みんなが並ぶと30mを超す長ーいあいさつロードに!

6本の研究授業公開会議・研修

昨日の2・3校時、特別支援学級3学級と専科(理科、音楽)、算数少人数指導の先生方が研究授業を行いました。担任の先生や中学校からもたくさんの先生方が参観してくださり、ちょっぴり緊張しながらもみんな意欲的に学習する様子を見せてくれましたにっこりこれで本年度、すべての学級の研究授業が終了しました。

交流学級の先生も感心してハート

中学校の校長先生に参観いただき背筋もピン!

4の1は水のあたたまり方を調べる実験理科・実験

音楽室では日本らしい旋律を楽しみながらつくりました音楽