今日の玉陵小

3月11日(木)

ぽかぽか晴れ

日に日に太陽の輝きが増し、春風が心地よくなってきています。学校の中にも「春」がたくさん!

スマイル農園では大根が大きく育ち土の中からにょっきり!

環境委員さんやスクールボランティアの皆様のお世話のおかげでプランターの花も生き生きとキラキラ

髙松先生が理科室前に設置…なずな、ホトケノザ虫眼鏡

1年生の体育、半袖ランニングの後…

楽しくボールけりゲーム!

ありがとうございますお辞儀

県北くまもと病院横を通って登校する班の安全見守りには、毎朝、地域の皆様に大変お世話になっています。おかげで、子供たちも車に気をつけ、歩道内の内側一列歩行が上手になってきました。

おはようございます!行ってきます!

岡区見守りの方お手製の横断旗入れ。蓋付きで雨でも大丈夫なつくり!ありがとうございます!

3月11日、東日本大震災から10年となりました。犠牲となられた皆様に心から哀悼の意を捧げます。学校では朝から半旗の掲揚・発災時刻に合わせた黙祷をもって弔意を表します。今日は、「命の尊さ」「いざというときの避難」「日頃の備え」等について今一度、深く考える日にしたいですね。