今日の玉陵小

11月15日(月)

深まる秋キラキラ

今朝は一段と冷えましたね…もやの中、朝日が眩しく照り、私も含めてめがねをかけている人はマスクでレンズが曇り、よく見えない状況…危険ですね。しっかり安全確認しながら登下校しましょう。

朝靄の中の金栗タイム、そろそろ持久走大会の練習も始まります。

スマイル農園には大根の種が蒔かれました。鳥除け?の花車もつけていただきました。

寒暖差で葉ボタンの色も日に日に鮮やかさを増していますキラキラ

全校鬼ごっこ!

先月のことです。2年生の男の子が私の所へやってきて「ねえ、玉陵小学校のみーんなで鬼ごっこしたら楽しいと思わない?」と提案しました。そのことを運営委員の皆さんに伝えたところ、今日の昼休み、玉陵小学校の全校鬼ごっこが実現しました急ぎ

2学年ずつ交替で鬼になります。鬼以外の学年が逃げて…

順に2つの学年が鬼となり追いかけます!

捕まったら芝生の所の牢屋に連れてこられます。

先生もムキになりますニヒヒ

一人の男の子の願いを実現してくれた運営委員さん、担当の先生、参加してくれた玉陵っ子のみんな、ありがとう(*^-^*)!眺めていて心がほんわかしましたハート