今日の玉陵小

⒋年生福祉教育出前講座

⒋年生の総合的な学習の時間に玉名市福祉協議会の皆様に来ていただき、福祉教育出前講座を行いました。はじめに協議会の方に、福祉とは「人と人のつながりを大切にし、互いに支え合うこと」という話を聞きました。この体験が子どもたちにとって、たくさんの人たちが「幸せに暮らす」ことについて考えるためのきっかけになってくれたらと思います。今日は、車いす体験、高齢者の体の状態体験、視覚障がい体験を行いました。