地域とともに!
あかるく なかよく かしこく つよく
玉陵学園
地域とともに!
あかるく なかよく かしこく つよく
玉陵学園
5の2人権学習実践交流会
昨日、人権学習授業をとおして指導者が互いに学び合う実践交流会が5年2組で行われました。題材は「差別と向き合って~あるおばあさんの語り~」です。子どもたちは、部落差別に負けることなく差別をなくすために努力を重ねるおじいさんとおばあさんの生き方に学び、自分も頑張っていることを綴り、友達の頑張りも知る中で友達への返しの言葉を書いたり発表したりしていきました。この学習を日常のくらしや仲間づくりにどう活かしていくか、授業研究会でも参加者が多くの意見や実践を出し合いました。強さや弱さ、悩みも含め本当の自分を出せる仲間づくりをこれからも進めていきます。そのことが子どもたちが住むこの玉陵小校区の人権文化を支えていくと信じます。
相手を大切にした聴き方
友達への返しの言葉温かい
フラワープロジェクト発足
このたび、玉陵小中学校と学校運営協議会がタイアップし、「花でおもてなしフラワープロジェクト」を計画しました。自分たちで植え育てた花のプランターを新玉名駅の駅舎内に設置してもらい、お客様をおもてなししようという地域貢献活動の一環です。今朝、中学校のフラワーボランティアの日に合わせて小学校から環境委員さんの代表が参加し、プランターにパンジー・アリッサムを心を込めて植え付けました来週、中学生と一緒にプランターを新玉名駅までお届けします。わくわく
学校運営協議会の皆様が準備してくださり
丁寧に植え付け。きれいに咲いてね
2年生にこにこピクニックデー
2年生は、例年のバスでの見学旅行に替えて学校周辺の施設を自分たちの足で回る「にこにこピクニックデー」に出かけました。新玉名駅ではラッピング車両の停車に大喜び駅長さんからプレゼントもいただき大満足でした。グッデーではお客さんの迷惑にならないよう店内を行儀良く探検し色々な発見をしていましたお昼は駅広場でお弁当タイム午後は迫間神社にお邪魔します。お天気も味方してくれ、気持ちよい秋の日差しの中、2年生の笑顔がいっぱいでした
しっかりお話を聞き、
出会った人に気持ちの良いごあいさつ
店長さんに「よろしくお願いします!」
あっお年玉袋
花にも負けないかわいい笑顔
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任 校長 冨下 みどり
運用担当者 教諭 松井 晴美