今日の玉陵小

7月12日(月)

見守られて登校学校

今朝は朝から蝉の声が降り注ぎ、梅雨明けを思わせるような暑さの中での登校でした。休み明けでもあり子供達も少々疲れていたようです。それでも、登校途中には見守り、声をかけてくださる方がたくさん!有り難いことです。

班から遅れてしまいましたが、しっかり歩いて登校する子供達。「おはよう!」と笑顔で迎えていただきました。

その先にも危険箇所には何人もの見守りの方々が…

皆さんに「行ってらっしゃい!」と声をかけられ、元気が出ます。

やっと学校に着きました。いつもの見守り隊の皆様も笑顔で「おはよう!」と。

今日は中学生がたくさんあいさつ運動に参加。暑い中頑張ってくれています。

代表民生委員の皆様も今日はおいでくださっていました。中学生の代表がお礼を伝えてくれました。「暑い中にありがとうございます!」

今日の玉陵小

初任研で5年生の外国語の授業参観が行われました。テンポ良くゲームも交え、英語での教科の言い方を楽しく習得していました。

1年生は「おむすびころりん」の音読発表。暗誦し手振りもつけて元気よく!