今日の玉陵小

曇り 今日の玉陵小

 10月6日(木)、今朝は少し気温が下がり、ブレザーを着て登校する児童もいました。

【スマホ・ケータイ安全教室人権教室】3時間目に1~3年で、4時間目は4~6年でスマホ・ケータイ安全教室人権教室を行いました。スマートフォンを使うときに気を付けること、特に、今回は人権の点から、「言葉のやり取り」「個人情報」「使いすぎ」について学習しました。内容は、まずNTTドコモの方から講話をしていただき(動画視聴も含む)、次にワークシートを使って自分のルールを考え、最後に人権擁護委員会の方からスマートフォンを使って困ったことや悩みがある場合の連絡先についてお知らせがありました。

(講話を聞く児童)

(講師の先生から出されたテーマについて話し合う児童)

(児童が使ったワークシート・低学年用)

(児童が使ったワークシート・高学年用)

(人権擁護委員さんからの話)

【中学生の合唱を参観・・・6年生】5時間目に6年生は、玉陵中学校にお邪魔しました。今中学生は文化祭にあわせて合唱の練習をしています。その様子を参観させてもらい、歌声の響きや重なり等を感じてもらうために実施したものです。2年2組の素晴らしい合唱に感動していました。

※今日の給食メニュー・・・黒糖パン、根菜スープ、タンドリーチキン、イタリアンサラダ、牛乳