木場校長と梅田教頭のつぶやき
いつもとは違う先生に道徳を学び地域の先生に御所浦を学ぶ
月曜日です。
新しい1週間の始まりです。
朝は朝活、落ち葉掃きとあいさつ運動に拍手です。
落ち葉の多さに、秋の訪れを感じます・・・。
授業のようすです・・・。
1年生・・・。
2年生・・・。
おっかけ再生にチャレンジ・・・?
清田先生、これをどこで使うか楽しみ・・・。
のびのび・・・。
私に振り向く1秒前・・・。
5秒前は広末涼子さんの歌だっけ?
4年生・・・。
5年生・・・。
6年生・・・。
3年生・・・。
ハードル走です・・・。
空飛ぶ3年生・・・。
文化展描画も大詰めです・・・。
6年生です・・・。
描いている最中は撮影を忘れ・・・。
本日の仕上がり状況を・・・。
1年生と5年生は担任の先生が交代して道徳の授業をしていました・・・。
5年生で授業する石阪先生・・・。
1年生で授業する田嶌先生・・・。
いろいろなチャレンジがステキです・・・。
2年生は、花里さんに来ていただきました・・・。
ありがとうございました・・・。
今日のタイトル「いつもとは違う先生に道徳を学び地域の先生に御所浦を学ぶ」
道徳の授業を交代して行う、いいですね・・・。
子どもをより深く知るチャンスになります・・・。
職員みんなで子どもを育てる御所浦小に新しいよい取組・・・。
そして、地域の先生の御所浦を学ぶのもよい取組・・・。
今日は以上です・・・。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
明日はいよいよイルミネーション点灯式 6年生は最後の準備に
明日は、天草市の大イベントAMAKUSA イルミネーション Fantasyの一環で行われる御所浦イルミネーション点灯式です。
会場は、地域の実行委員会の皆さんが中心となって飾りつけをしてくださいました。
6年生の子どもたちが参画し始めて10回目となります。
本年度も、9月の企画会議でのプレゼンから、ステージやアクティビティーなどの準備を6年生が自分たちの創意や工夫を大切にしながら取り組んできました。
今日は、明日の点灯式に向けて、6年生が飾り付けの手伝いに午後から会場の嵐口漁村グラウンドに赴きました。
オーナメントをつけたり、サンタハウスを飾り付けたり、強風の中飛ばされないように気をつけながら最後の仕上げです。
明日はいよいよ本番。6年生にとってよい学びの機会です。
ここまで様々な準備を行ってきた担任の先生・地域担当の先生ありがとうございます。
地域のために、子どもたちのためにということで準備をしてくださっている実行委員を中心とした地域の皆様ありがとうございます。そして、頑張ってきた6年生の皆さん明日も自分たちのカラーを思う存分発揮してください。ありがとうございます。
明日が皆さんにとっていい人なりますように。晴れるといいなあ。あまり寒くないといいなあ。
今日の給食は、これです。おいしくいただきました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡