今日の文政小

文政校区の環境学習会(3年生)

11月27日水曜日

〇文政校区の環境学習会をしました(3年生)

 九州農政局、八代平野農業水利事業所の主催で、環境学習会をしました。

【学校で講義】

 3年生49名が参加しました。

 最初に学校で、文政校区の歴史、農業水利施設の役割など、学びました。

 

【バスで移動】

 2台のバスで、北新地排水機場へ移動しました。

 

★排水機場について学ぶ★

 

【排水機場にて】

 雨が降っていたので、テント内で学習。

 排水機場の役割を学びました。

 

【排水機場のポンプ】

 ポンプの試験稼働がありました。

 大江湖から八代海へ、排水する仕組みがわかりました。

 

★文政校区の生き物について学ぶ★

【漁具の説明】

 専門家さんから、漁具や捕獲方法について学びました。

 

【生き物の観察】

 鮟鱇川排水路(文政校区を流れる川)で獲れた魚を観察しました。

 ナマズ、コイ、フナ、テナガエビなど、たくさんいることがわかりました。

 

【しっかり環境学習】

 環境学習は1~4時間目までありました。

 学校で学び、実際に現地に足を運び、充実した環境学習ができました。

 自分たちが住む校区のことが、深く学べました。

喜ぶ・デレ環境学習を実施してくださり、ありがとうございました。

 

〇文政小あれこれカメラ

【文政っ子なかよしウィーク開催中!】

 今日は、5年生と2年生が体育館で鬼ごっこをしました。

 

【公開授業】

 11~12月は、全職員が公開授業をしています。

 他の先生に授業を見てもらい、研鑽を深めます。

 今日は、6年2組で国語の授業がありました。

 

【英語&タブレット】

 5年生は、ALTの先生に、英語で道案内する学習をしました。

「Google map(地図)」や「発表ノート(プレゼンソフト)」を駆使して、準備をしました。