7月19日金曜日
〇一学期の終業式をしました
1時間、体育館で終業式をしました。
約70日間の一学期でした。
★始業式★
【終業式の様子】
静かに整列し、話を聴く子供たち。
【児童代表 作文発表】
一学期にがんばったことや、夏休みや二学期にがんばることを発表しました。
《一学期にがんばったこと》
「自主学習をがんばりました。」
「習字が上手に書けました。」
「自分から手を挙げて発表できるようになりました。」など
《夏休み・二学期にがんばること》
「カブトムシやクワガタムシをとりたい。」
「漢字、計算大会で満点をとりたい。」
「放送委員として、わかりやすく放送したい。」など
【校長先生の話】
「ローマは一日にして成らず。
37日間の夏休み、目標やゴールを決めて過ごしましょう。
楽しい夏休みにしてください。」
【校歌を歌う1~3年生】
【校歌を歌う4~6年生】
【夏休みのくらしについて】
生徒指導の先生から、夏休みのくらしについて話がありました。
①早ね、早起き、朝ごはん
②午前10時までは外出しません 午後6時までに帰宅します
③子どもだけで外泊はしません
④スマホやゲームは時間を決めてします
⑤自転車に乗るときはヘルメットをかぶります
⑥花火、つり、川遊びは大人といっしょにします
★大そうじ★
【大そうじの様子】
どの場所、どの学年の子供たちも、一生懸命そうじをがんばっていました。学校中が、きれいになりました
★学級活動★
【学級活動の様子】
プリント配付や夏休みの暮らしについて話がありました。
★下校★
【下校の様子】
「さようなら!」
★楽しい夏休みを過ごしてください
【きれいな虹 7/19】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※児童代表の作文発表より(児童の許可をもらっています)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5年生になって
ぼくは、4月から5年生になりました。
教室も2階になり、「上級生になったんだなあ」、という気持ちになりました。
5年生からは委員会活動が始まります。
4年生の頃から、どの委員会に入るか、友だちと話していました。
いろいろ迷っている友達もいましたが、ぼくは心に決めた委員会がありました。
それは、「放送委員会」です。
そのわけは、教科書の音読が得意だからです。
得意なこと生かして、文政小学校の役に立ちたいと思いました。
国語の時間に、
「NHKのアナウンサーみたい。」
と、言われたことが、ぼくの大きな自信になりました。
しかし、マイクの前ではドキドキしてしまいます。
自分の声が響いていると思うだけで緊張します。
そんな時は、同じ委員会の友だちが はげましてくれたので、今では落ち着いて話せるようになりました。
すらすら言えた後には、とてもうれしいです。
二学期は、みんなに分かりやすく伝えることを目標にがんばります。
5年生になって、ぼくが一番うれしいのは、弟が入学したことです。
登校する時、おもしろい話をしたり、学校のことを話したりしながら歩くのは、とても楽しいです。
弟といっしょに登校できてよかったです。
二学期も、弟を見守りながら、仲良く登校したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・