学校の沿革

明治7.7.5  有佐村下村小学校(本校)創立

      同支校を有佐におく

明治11.9.11  本校・支校を合併

        現在の所在地に校舎建築

昭和22.4.1  有佐村立有佐小学校と改称

      高等科を廃し 有佐中学校を併置

昭和23.5.14  県教委指定「モデルスクール」

     6.15  PTA結成

昭和25.7.5  創立75周年記念式典

      校歌制定

昭和26.1.7  有佐中学校発展的閉校

     (氷川中学校開校のため)

昭和31.9.20  完全給食開始

昭和35.3.23  木造二階建8教室新築落成式

        第二校舎改築落成式

昭和37.10.16  プール落成式

昭和42.1.21  体育館落成式

昭和43.9.10  標準服着用決定

昭和44.11.10  友情の池完成

昭和46.7.22  第二校舎他床上浸水の被害

昭和47.6.20  飼育舎建設

     (45・46年度入学及び卒業記念

      47年度卒業記念として寄贈)

昭和49.5.14  県研究指定

昭和49.9.28  創立100周年記念式典

        記念碑除幕式

   12.12 「 第11回全国花いっぱい小中学校

         コンクール」努力賞

昭和56.12.14  新校舎及び給食室落成式

昭和57.3.27  「県P連新聞コンクール」

       優良賞

昭和58.3.10  「県P連新聞コンクール」

       優秀賞

     10.25  「熊本県健康優良学校」

       優良校

   11.11  「有佐小PTA」文部大臣賞

昭和59.3.10  「第4回熊日PTA新聞コンクール」

       優秀賞

平成1.11.1  国旗掲揚台設置

平成6.3.4  体育館落成

平成9.3.13  第17回熊日PTA新聞コンクール

      優秀賞

平成10.8.25  インターネット接続

平成11.3.20  芝生の山完成(運動場西側)

    3.27  第19回熊日PTA新聞コンクール

       優良賞

平成12.3.29  第20回熊日PTA新聞コンクール

       優秀賞

    3.31 八代郡PTA新聞コンクール

       最優秀賞

    6.10  PTA活動に対して県P連より表彰

    10.29  PTA活動に対して九P連より表彰

平成13.3.30  第21回熊日PTA新聞コンクール

       優秀賞

     3.31  八代郡PTA新聞コンクール

       特別賞

平成14.3.15  第22回熊日PTA新聞コンクール

       県教育委員会賞

     3.31  八代郡PTA新聞コンクール

       特別賞

平成15.3.28  第23回熊日PTA新聞コンクール

       優良賞

    6.18  第1回学校評議員会 開催

    8.28  門扉設置(正門・西門)

    8.29  ワクワクルーム新設

平成17.3.25  第25回熊日PTA新聞コンクール

       優秀賞

     8.1  八代市立有佐小学校に改称

     (新八代市誕生のため)

平成19.3.24  第27回熊日PTA新聞コンクール

       優良賞

平成22.3.25  外トイレ設置(運動場)

平成27.3.12  「ノーメディアデー,

       早寝・早起き・朝ごはん」

       文部科学大臣賞

平成28.4.16  熊本地震発生のため休校

             (~4.26)

 令和1.6.1  第1回あさひっ子学校応援協議会 開催

     (熊本版コミュニティー・スクール)

令和2.3.2  新型コロナウィルス感染症対策のため休校

                   (~3.25)

   3.13  熊日PTA新聞コンクール 優良賞

   4.15  新型コロナウィルス感染症対策のため休校

                   (~5.31)

  10.29  GIGAスクール構想に基づく

          児童一人1台端末配備

令和3.7.5  第1回学校運営協議会 開催

     (国版コミュニティー・スクール)

令和5.6.6  八代市学校プールモデル事業 対象校

     (ミキ21スイミングスクールで水泳授業実施)

令和6.11.24  創立150周年記念式典 *予定