児童の様子

アルティメット?

3年生が体育の学習で「アルティメット」というスポーツをしています。ゴール型ゲームですが、ボールの代わりにドッチビーを使い、パスをつないでゴールを目指します。ボールスポーツが難しい学年にとっては、容易で誰もが楽しめるスポーツです。運動が苦手な子もとても楽しそうでした。

 

1年生教室の後ろに国語ノートが並べられています。このノートは、1年間国語の授業で使った学習の足跡です。3冊のノートを1つにまとめています。入学当初からの成長が感じられる思い出の品となりそうです。

 

5年生はミシンを使ってエプロンを作っています。初めて使う子も多く、慎重に作業を進めています。

この2年間、九州看護福祉大学の学生さん2名が、毎月2回学習支援ボランティアとして子どもたちと関わってくれました。その二人は大学卒業に伴い、今日が最後のボランティアとなりました。本当にありがとうございました。