9月3日

 

今日の給食は、

 

ごはん

ヒカド

焼き鯖

浦上そぼろ

カステラ

 

 6年生の皆さんが楽しみにしている、修学旅行に合わせて、長崎県の料理を紹介します。

「ヒカド」は、ポルトガル語で「細かく切る」という意味です。

さつまいもをすりおろして、そのでんぷんで、とろみをつけています。

 「浦上そぼろ」のそぼろも、細切りという意味です。ごぼうやこんにゃくを細く切って、炒めて、甘めの味付けにしています。

 

 

 

 

なんだか、夏が戻ってきたような暑さですね。晴れ今日は暑かったですね汗・焦る

 

 

もちろん、草引きもがんばりました星

 

 

2匹しか見当たりませんね~。。どこにいったのでしょううれし泣き

 

 

 

明日9月4日(水)は第1水曜日、天草っ子チャレンジ「ノーテレビ・ノーゲーム運動」の日です。夕食中はテレビを消して、家族とのふれあいを深めましょう。また、家庭読書に親しみましょう。よろしくお願いします。

 

 

 

おわり