10月4日

今日の給食のメニューは、麦ご飯、イワシかば焼き風、レモン和え、すまし汁です。

 

〈レモン〉
レモンは寒さに弱いため、栽培適地は冬暖かく、夏に乾燥する地域が適しています。日本での主な栽培地は西日本の暖地ですが、特に瀬戸内海地方で多く栽培されています。また、レモンは潮風に強いため、海岸沿いでの栽培も可能です。そうした条件に合うことから最近は天草でも栽培され、販売もされています。ちなみにレモンの木1本からは100個~150個ほどの果実が採れます。(出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia) 

〈秋の気配〉

いつの間にか、少しずつ秋が深まってきています。

 

川の透明度も高く、カワムツやカワニナがはっきり見えます。

上の写真には、9匹カワムツが写っています。拡大してみると分かると思いますが、見つけるのはかなり難しいですよ。ぜひチャレンジしてみて下さい。ヒントは大きいのが2匹、中くらいのが5匹います。すごく小さいのが2匹です。

カワニナもたくさん岩に着いています。蛍の幼虫の餌になるとのことなので、夏には蛍も見られると思います。

〈1・2年生合同体育〉

人数が少ないことや、男女の人数の偏りがあることもあって、1・2年生は合同体育を行うことも多くあります。

今日は、みんなで鬼遊びをして、その後、鉄棒のいろんな技にチャレンジしました。


 
 みんな楽しそうに走り回っていました。                          

 

5年生が何やらおもしろいものを作ってきました。ぐるぐるしてへんてこな文ができます。

こちらはクラブ活動の時に作りました。

 

5年生体育ソフトボール。教室でテレビを見てバッティングフォームを確認しました。

いざ、運動場へ!

守備が全員円の中に入って座ってアウトコールをしたらそこでアウトになります

 

 

先週に引き続き描画も毛筆も頑張っています。今日は5,6年生は伊野先生のご指導がありました。

上段は前回書いたもの、下段は今日書いたものです。前回より「成長」できてるかい?