10月6日

 今日の給食は、ゆかりごはん、牛乳、さら玉サラダ、けんちんじる、シュウマイでした。

サラ玉サラダ
今日のサラ玉サラダには、サラダタマネギが入ったドレッシングが使われています。熊本県の芦北町のものです。
タマネギには血液をさらさらにする効果があるそうです。お肉が好きで、野菜をあまり食べない人は血液がドロドロになりやすく、大人になってから病気にかかりやすくなるといわれています。血液がドロドロにならないようにタマネギをたくさん食べるといいですね。

 

 今日も運動会の練習を頑張りました。ダンス、応援団、開閉開式の練習などなど、もっともっとよいものにするために、声を出して力を合わせて仕上げをしているところです。放課後は5,6年生にテントを出してもらいました。明日は予行練習です。

 

低学年ダンス。衣装あわせをしました。手袋をして、足下にはリボンの鈴、頭はバンダナ、をつけます。保護者の方、当日はつけるお手伝いをお願いします。