5月12日

今日の給食のメニューは、チキンときのこのカレーライス、ツナサラダ、福神漬けです。

 

〈ツナ〉
ツナ缶などでおなじみのツナ(Tuna)は英語で、マグロの仲間を示します。日本では「マグロ」と訳されることが多いのですが、正しくはカツオ類を含む広い範囲を指します。これらマグロやカツオ類などの魚だけでなく、その魚肉を加工した食材もツナと呼ばれます。最近はノンオイルで塩分も抜いたタイプのツナ缶が売られていて、安い値段で良質なタンパク質が得られることから特にボディービルダーなどアスリート系の人たちに人気があるようです。

 

 

昼休み、2年生が「けん玉が上手になりました。」と腕前を見せにきました。と、そこに通りかかった1年生。

「すげえ…。」

 

運動会の練習本格的に始まっています。朝のランニング

 

 

今日から運動会全体練習も始まりました。開会式、閉会式の練習をしました。

 

 

4年生のお箏教室。今日で最終日です。「さくら変奏曲」

わらべうた