7月8日

今朝の雨や雷はすごかったですね。嵐

子どもたちは、

「寝てて全然わかりませんでした~。興奮・ヤッター!

「いつも、夜中に雷なっても全然気づきませんニヒヒ」など言っていましたほくそ笑む・ニヤリ

また、土曜日にライブがあった話で盛り上がっている人たちもいましたピース

天草町からも、いつかアーティストが生まれるかもしれませんね喜ぶ・デレ歌は本当に上手ですからキラキラ

 

 

 

ドドン!!!!!

(廊下の天井に大きな穴が。。。。)

本校も、冷暖房設置に向けて工事が行われています。土日に工事はしていただいていますにっこり

 いつから稼働できるのか、楽しみですね音楽

 

 

 

今日の給食は

・麦ごはん

・シーフードカレー

・トマトサラダ

・ミニKIKIケーキ

今週は、天草中学校は読書週間です。それに合わせて、本の世界にふれてもらうための 給食を お届けします。 

一日目は、「魔女の宅急便」から、「KIKIケーキ」ミニです。今日のケーキは、主人公「KIKI」と、猫の「JIJI」が ありますよ。

 

 

 

 

 

 

こちら、いつも主事さんが丁寧に育ててくださって、きれいなマリーゴールドが咲いています喜ぶ・デレ

学校が明るくなりますねキラキラ

 

 

 昼休み、ちょっと、外に出てみると、、

 

(〇〇ちゃんの、ほうせんかが咲きました~ニヒヒ!!と。)

理科の観察用ですにっこり草もすごい勢いですね苦笑い

 

 

 

 

 

 Yahooきっず!によりますと、今日は「チキン南(7)蛮(8)の日」だそうですにっこり語呂合わせですね音楽

ある職員は今日の夜ご飯、「チキン南蛮にしよ~家庭科・調理」と言って帰りましたニヒヒ

 

 

 

帰りといえば、天草小の子どもたちはバスで帰る子どもが多いです。まる

 

「今日泳げるようになった~興奮・ヤッター!

「こんな泳ぎ方がいい~了解

「俺、白鶴浜で友達できたけん!ニヒヒ

「白鶴浜怖かった~うれし泣き」など、バスの中で話題は尽きません。

 

地域の宝、白鶴浜の海開きがあったようですね。日曜日は白鶴浜に行ったようでした。キラキラ

「貝殻で手足をちょっと切りました~苦笑い」と、天草町の子どもならではの経験をしていると思います。笑う