6月15日(木)

今日の給食

 

 今日の献立は、「米粉パン、マカロニの洋風煮ほうれん草のオムレツ、海藻サラダ」でした。5年生は、昨日まで、集団宿泊教室に行ってきました。たくさんの体験をし、とても楽しい2日間を過ごしてきました。2日間給食がなかったのでさみしかったのでは・・・。特に、2日間、給食のおいしいサラダが食べれなかったので、さみしかったです。海藻サラダに使われているワカメは万葉集にも出てくるそうです。つまり、日本人は千数百年もワカメを食べているということですね。海の恵みが日本人の食を支えてきたのですね。感謝・・

今日は、人権集会でした。天草人権擁護委員協議会の方に来ていただき、「プライベートゾーンは大切」という紙芝居をしていただきました。その後、縦割り班ごとに6年生を中心に話し合いをしました。低学年も自分の感じたことを積極的に発表していました。その後、全体で振り返りをして、最後に天草小開校時に作られた「なかよしの誓い」をみんなで読み上げました。自分も人も大切にすることの大切さに気づけたようです。