7月16日
今日の給食のメニューは、麦ご飯、冬瓜けんちん汁、キムチ和え、魚オリーブオイル焼きです。
〈キムチ〉
キムチには健康に良いプロバイオティクス(体にいい働きをする生きた微生物)が豊富に含まれていて、腸内細菌のバランスを整え、消化をスムーズにすることによって、腸をさらに健康にしてくれます。そのため免疫機能にも有益だということです。また、日常的にキムチを食べている人は「悪玉コレステロール(LDL)値が低い傾向があるそうです。また、ショウガやトウガラシなどを使うキムチには、抗酸化物質が多く含まれていて、ダメージを受けた細胞の活動を安定化させるのに役立つとのことです。抗酸化物質を多く取れば、心臓病などの慢性疾患から身を守ることにつながります。さらに、プロバイオティクスには、腸内の炎症を抑える効果もあるとみられてるそうです。その上キムチには体内でビタミンAに変換される抗酸化物質のβカロテンが豊富に含まれていて、視力と目の健康に効果があるそうです。ただし、そのように多くの健康効果をもつキムチですが、食べ過ぎは塩分の取り過ぎにつながるので注意が必要です。
(出典:Women's Healthホームページ)
今日は5,6年生が、夏休みの描画で描きたいところの風景を探しに、高浜のまちを歩きました。山、街、海と、自分が描きたいところに分かれて歩いて、どんな構図で描こうかなあと考えながら写真を撮りました。
高浜ぶどうもあるぞー
カメラを向けるまでポーズをとって待っていた5人
6時間目と放課後は水泳練習でした。6年生の水泳記録会に向けて④,⑤年生もいっしょにバリバリ泳ぎました。