6月9日

 今日は、低学年、中学年、高学年に分かれて交通教室がありました。DVDを見て、横断歩道の安全な渡り方や、自転車の安全な乗り方などを学びました。低学年は、正門前の横断歩道に出て、実際に横断の仕方を練習しました。明日からも元気なかけ声で、安全を確認しながら歩いてほしいと思います。学んだことを生活に生かしましょう。

写真は低学年の様子。

1年生は生活科で、校庭を歩いて探検しました。

子どもたちが近づくと、カメが水にどぼーんと飛び込みました。