7月10日(月)

今日の給食

7月7日の献立は『麦ご飯、夏野菜の味噌汁、いわしの梅煮、ちくわと野菜のごま和え』でした。雨が続いているためか、湿度が高く、クーラーなしでは居れない日が続いています。こんな時は、何となく食欲もわかないものですが、今日も給食はおいしくいただきました。95%は水分でできていると言われるキュウリのサラダ、大好きな夏野菜がたっぷり入った味噌汁、そして、栄養豊富ないわしの梅煮、暑い夏を乗り切るために必要な要素を考えて頂いていることを感じる給食でした。ありがとうございます。

(明日は校内水泳記録会)

明日の水泳記録会を前に子どもたちは練習を頑張っています。明日の開始時刻は10時25分です。放課後は、先生たちが子どもたちの応援テントを張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月7日(金)1年生と2年生は、ICT支援員の津末さんにタブレットの使い方を教えてもらいながら勉強しました。

1年生はキーボードの入力の仕方を算数の勉強を通して学びました。

2年生は1L、1dL、1mLの量について分かりやすい資料を見ながら勉強しました。

これからもICTを活用しながら頑張っていきます。