5月19日(木)

今日の給食のメニューは、黒糖パン、すり身お好み天、平麺スープ、バナナです。

 

〈お好み天〉
今日は大江漁協のすり身を使ったお好み天です。作り方は、魚のすり身にひじきや大豆、ショウガ、チーズを混ぜ合わせて味付けし、薄力粉の衣を付けてあげます。魚はそのまま食べてもおいしいのですが、すり身にしてアレンジすると、姿や味が変わります。魚やチーズが入っているので、カルシウムもたっぷりです。

〈そてつ〉

児童玄関横にある“そてつ”の樹齢は何年でしょう?ずっ~と前からありますよね。私が子どもの頃も、今と同じ姿でした雷

昔、ここには子どもたちに大人気の、他の遊具がありました!何だと思いますか?

正解は、回旋塔です!

 

今日も子どもたちは運動会の練習をとーってもがんばっていました!早めに就寝して、疲れをとってほしいと思います。