6月14日(水)

今日の給食

(宿泊教室二日目)

 朝のつどいでは四人でSAKURAを熱唱し、一緒に宿泊教室に参加している小学校の皆さんに聴かせました。とても元気に二日目を迎えています。退所式では所員の皆様にお礼の歌声をプレゼントしました。そして、水俣病資料館に行きました。資料館見学の後、語り部の方のお話を聞き多くを学びました。

お昼ごはんをいただき、午後からは環境センターで環境について学習しました。環境センターでもしっかり学び、お礼にSAKURAを合唱しました。水俣の皆様は、力を合わせて環境を取り戻した深い歴史があります。それに伴い大人も子どもも仲間を大事にされ、街を活性化したことを誇りにされている市町です。だからこそ四人での心を込めた心繋がる合唱は聴く人の心に響いたことと思います。

 これから天草町に帰ります。四人の成長に繋がる2日間に協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。