令和3年度 本校の教育

本校の教育

 1 児童数(令和3年9月13日現在) 

学年 1年 2年 3年 4年 5年 6年 あすなろ たんぽぽ 合計
11 17 14 18 21 17 3 2 103

13

16 11 11 11 18 1 1 82
合計 24 33 25 29 32 35 4 3 185

 

2 職員数

  県費職員15人 市費職員8人 合計23人

3 本校の校訓と教育目標

   よく学び 心豊かに たくましく 

 〜い いつも笑顔で

  の のびあうなかまと

  ち ちがいをみとめあい、楽しく生きる有明小学校の子ども〜

 

4 めざす学校像

(1)え 笑顔あふれる学校

(2)が 我慢強くまじめに取り組む学校

(3)お おもいやりの行動を進んでできる学校

(4)と 共にある地域との絆をもつ学校

 

5 めざす児童像

(1)い いつも笑顔でやる気をがんばる子

(2)の のび合う仲間と

  ち 違いを認め合う思いやりのある子

(3)と 友だちと共に支え合いながら「当たり前のこと」が身についている子

 

 4 めざす教職員像

(1)な 仲間と心一つに「チーム有明小」の自覚をもつ教職員

(2)か 感性を自ら磨く教職員

(3)ま 真面目にこつこつと自己研鑽し向上心をもった教職員

(4)と 時と場合を考えた危機管理意識を常に持ち「子どもファースト」の視点で行動する教職員

 

 5 本年度の取組の重点(めざす具体的な子どもの姿)

 ( 1)わかる・できる授業にやる気を持って取り組める。 

 ( 2)当たり前のことをびっくりするくらいちゃんとできる。

 ( 3)自分の目標に向かい、ことこつと根気よく努力できる。

 ( 4)相手を大切にし、互いが伸び合うために助け合える。

( 5)友だちや学級や学校のために役に立つことを進んでできる。


<教室のキーワード>


「まちがいや失敗は成長するための宝物」

 

「笑顔が一番」

 

「ちがいを認め合おう」

 

 

<そのために教師は・・>

 

○自分の課題に向き合い、よい意味で切磋琢磨できる場を与える。

 

○こつこつとがんばることがすばらしいことを学ぶ場を設定する。

 

○無言掃除や作業をまじめにする子どもを徹底して育てる。