学校生活(平成30年度)

日々の生活

3/22 卒業式でした。

3/22 卒業式でした。

 いよいよ、予告通りに別れの日が、私たちにやってきました。(どっかで聞いたフレーズ…)

 卒業生・在校生の思いが通い合う素晴らしい卒業式でした。

 保護者や地域のみなさんに温かく見守られて、立派に卒業していきました。

 中学でのたくさんの活躍を期待しています。

有明小学校の全校児童と職員一同、いつまでもみなさんを応援し続けています。

S小のU先生もありがとう。

3/20 修了式でした。

3/20 修了式でした。

今日は、修了式でした。表彰や子どもたちのがんばり発表、校長先生のお話がありました。

「今年は、統合した一年でたくさんの花を咲かせました。これからもたくさんの花を咲かせて下さい。」

まずは、あさっての卒業式で、たくさんの花を咲かせたいとみんなが思いました。がんばります!!

3/19 卒業バイキング給食でした

3/19 卒業バイキング給食でした。

今日は、卒業バイキング給食でした。6年生のみんなで、楽しく会食です。

始めに、自分の好みの内容を選べるのが楽しみですね。結局は、おかわりで

食べてないメニューやおいしいと思ったメニューをたくさん食べられるのですが…

校長先生のあいさつです。メニューが気になります。

「どれにしようかな…」 悩みます。

さて、おかわりです。次は、何食べようかな!!

 

3/1(金) お別れ遠足でした。

3/1(金) 3/1(金) お別れ遠足でした。

学校でお別れの会を開きました。1年生から順に出し物をしました。

六年生もピンときていない様子です。まだまだ、卒業式までは時間がありますもの…。

お笑いも少しありました。ププッ

縦割り班で、上津浦コミュティセンターまで歩いてでかけました。

待ってました。!!おいしい おいしい お弁当です。(この笑顔)

お弁当の後は、自由遊びです。そして最後に…長なわ大会までありました。

楽しい 楽しい 遠足でした。

 

2/27 救急救命(養護教諭不在時)訓練を行いました。

2/27 救急救命(養護教諭不在時)訓練を行いました。

 「養護教諭が不在。体育館で児童が倒れた。」という設定で、校長の指揮の下、

救命班、緊急連絡係、記録係に割り振られた役を、職員が協力しながら実際に

行動する形で行われました。職員室で指示を受け、体育館に駆けつけ、倒れた

児童に声をかける頃には、心臓がドキドキでした。

今回は、携帯電話から…そう、島原の基地局にかかってしまいます。

そこでも落ち着いて「天草の有明小です。天草市の…」うまくつながりました。

胸部圧迫…20回?

  30回でした。マニュアルに書いてあるのに気づきませんでした。

AEDは、ずっと付けておく?

  AEDから指示が出ます。一度のショックでやたり、はずしたりせずに、落ち

着いてAEDの指示を聞いて動きましょう。

実践的で、自分の行動を見つめなおす研修でした。

 

 

2/22 授業参観・PTA総会・懇談会でした。

2/22 授業参観・PTA総会・懇談会でした。たくさんの保護者の方々の参加、ありがとうございました。

子どもたちも張り切っていました。

1年生「できるようになったよ はっぴょうかい」

2年 「これまでのわたし はっぴょう会」

3年 「三年生 がんばり 発表会」

4年 英会話活動 「日課の言い方を練習して…」

5年 「六年生になったら」

6年 「今 私は ぼくは 」

見て下さい! PTA総会の出席率の高さ。 すばらしいです。

2/18 人権集会でした。

2/18 人権集会でした。

人権集会では、人権クイズにチャレンジしました。有明小人権宣言や様々な立場の方々の様子や状況など…いろいろな視点からのクイズでした。子どもたちも一生懸命考えていました。人権についてよい機会となりました。

見て下さい!!この姿…一生懸命です。

 

1/31(木) 人権教室でした。

1/31(木) 人権教室でした。

人権擁護委員の方々、ワールドフレンズ天草の方々、天草公民館長さんか参加されました。ワークショップ形式で学習しました。子どもたちも積極的に参加していました。

1/27(日) 学習発表会でした。

1/27(日) 学習発表会でした。今まで練習した成果を発表する日です。

楽しみだけど、ドキドキする1日でした。

開始直前の企画委員会のみなさん。緊張気味です。 

プログラム1番は、全校合唱 有明小学校 校歌でした。

1年生は、「たからのパワーはっぴょうかい」かわいい発表でした。 

2年生は、「町たんけんで発見!」大きなマグロの登場です。

3年生は、「祭りだ わっしょい」元気いっぱいの発表でした。

ヒップホップクラブの「今日からおれは」のダンス披露もありました。

4年生は、「十歳になったわたしたち」将来の夢を語りました。

5年生は、「すごかばい くまもと」熊本のすごいところを紹介しました。

6年生は、「キセキ~6年生のすべて~」学校生活6年を振り返りました。

いかがでしたか? それぞれの内容に、子どもたちが、学んだことや感じたこと、

大切なことやこれからに生かしたいこと、楽しいことや嬉しいことなどなど

伝わってくる内容だと思いました。

「明日からも がんばろう!」そんな気持ちなった学習発表会でした。

 

 

 

 

1/15(火) 音楽集会でした。

1/15(火) 音楽集会でした。

1月27日(日)に学習発表会が予定されています。その内容に全校合唱が予定されています。

その練習の写真です。並び方から練習しました。当日が楽しみです。

1/8 始業式でした。

1/8 始業式でした。

 始業式では、校長先生が、「小さい花をたくさん咲かせましょう。」とお話がありました。小さなヶ花が大きな花へつながるといいですね。生徒指導や健康面のお話もありました。さぁ、2019年・3学期のスタートです。

小さな花から 大きな花へ…

ルールを守りましょう!!

インフルエンザを予防しましょう。

 

12/21(金) 終業式でした。

 12/21(金) 今日は、今年最後の登校日でした。
 2時間目は、各種表彰、終業式の校長先生のお話、2学期を振り返って(児童)、生徒指導・養護教諭のお話、退任式と盛りだくさんでした。

2学期たくさんがんばりました。表彰 おめでとう!

1年生から6年生まで、原稿用紙を見ないで発表できました。すごい!!
校長先生の振り返りも、子どもたちの成長をたたえることばかりでした。

冬休み事故や事件に巻き込まれらにようにしよう。
冬休みけがや病気をせずに、健康的に過ごしましょう。

さみしい お別れでした。

12/19(水) 今日は、天草工業高校生読み聞かせでした。

  12/19(水) 今日は、天草工業高校生による読み聞かせがありました。
  たくさんの天草工業高校生が、絵本を片手に集まってくれました。高校生も小学生も少し緊張気味でした。絵本を読み始めると…お互い緊張もほぐれ絵本の世界に入り込んでいました。
天草工業高校のみなさんありがとうございました。






照れくさそうに読んでくれる姿が、子どもたちの心にしみた10分間でした。
ありがとうございました。

12/7 図書館部門研究会が開催されました。

 12/7 図書館部門研究会が開催されました。
 図書館司書の方々の研修会がありました。6年生教室で、国語「この絵、私はこう見る」の授業を参観されました。6年生は、たくさんのお客さんを前にがんばっていました。


見て下さい。この、たくさんの人々に囲まれて…。

12/4 (火) 中学校部活動見学でした。

 12/4 (火) 中学校部活動見学でした。
 中学校の部活動見学に行きました。4年生・5年生・6年生のみんなで、剣道部・バレー部・野球部・サッカー部・テニス部を見学しました。みんな真剣な表情でした。

開会から真剣です。

剣道部の様子を見ています。

テニス部・サッカー部・野球部は、雨のため町の体育館で見学しました。

12/2 授業参観でした。

 12/2 授業参観でした。
 12月の授業参観は、人権旬間の取り組みを受けて、各学年に応じた人権学習が行われました。いろいろな立場の人のことを考えたり、自分の行動を見つめ直したり、これからのクラスのことを考えたりしました。たくさんの保護者の方々といろいろと考えた1時間でした。





12/2 第1回 持久走大会でした。

 12/2 第1回 持久走大会でした。
 持久走大会では、3・4年生、1・2年生、5・6年生の順でスタートしました。みんな元気にスタートしました。保護者や地域のみなさんに応援され、宣言タイムよりも、随分よい記録になったようです。応援・お手伝い本当にありがとうございました。

3年生のスタートです。4年生も続けてスタートします。

2年生の折り返しはものすごい勢いでした。1年生上手でしたよ。

6年生のスタート前のかけ声がそろっていました。

ピカチューもがんばって走っていました。【伴走されたみなさん本当にありがとうございました】

閉会式の笑顔がたまらないですね。

11/21 学校訪問でした。

 11/21 学校訪問でした。
 今日は、学校訪問でした。子どもたちより先生方の方が緊張気味でした。
 1年生の保護者のみなさんご協力ありがとうございました。
 
がんばっています。

理科の授業も見ていただきました。

5年生は、算数・保健体育と2時間でした。

11/13 コラボ給食 第2弾!

11/13 図書とのコラボ給食第2弾!
 図書とのコラボ給食第2弾は「かばんうりのガラゴ」と「ルルとララシリーズ」です。
 給食の前に図書委員会から給食の献立とコラボしている本の紹介がありました。
 【献立】
  ・ドライカレー
  ・コンソメスープ
  ・しゃきしゃきサラダ
  ・牛乳プリン

 お昼休みには図書室でガラゴシリーズを借りている姿が見られましたよ。