★インターネットに起因するトラブルの防止について
最近、インターネットに起因する様々なトラブルが増えてきました。家庭でネインターネットに接続する場合は、家庭でのルールが絶対に必要です。荒尾市PTA連合会・荒尾市教育委員会作成の、『あらおの子どもを守るケータイ・スマホ5つのルール』を目安にご家庭のルールを作ってくださいますようお願いします。
なお、児童がトラブルにあった場合、本校の相談窓口は、下記の3名です。
教頭、教務主任、生徒指導担当
くまもと携帯電話・スマートフォンの利用5か条.pdf
☆情報安全・情報モラル教育に関する指導資料
熊本県教育委員会から、子どもたちの情報安全・情報モラル教育推進のための資料が届きました。ご家庭でも参考にされて、子どもたちを危険から守っていきましょう。(R4.6.3追加)
【小学生用】1人 1 台 端末を安全に使って楽しく学ぶために.pdf
【大人用】1人 1 台 端末を安全に使って楽しく学ぶために.pdf
R3ネット啓発資料第1号:インターネットの代表的な3つの特性.pdf
R3ネット啓発資料第2号:インターネット上での出会いについて.pdf
R3ネット啓発資料第3号:インターネットの長時間利用の実態と、その対策について.pdf
R3ネット啓発資料第4号:インターネット上の情報の信ぴょう性について.pdf
R3ネット啓発資料第5号:インターネット上での著作物の無断使用について.pdf
R3ネット啓発資料第6号:こんな写真や動画の投稿に注意しましょう.pdf
R3ネット啓発資料第7号:子どもたちが加害者になってしまう事案について.pdf
R3ネット啓発資料第8号:承認欲求を満たすためにSNSを利用する子どもたち.pdf
R3ネット啓発資料第9号: ネットストーカーの実態について.pdf
R3ネット啓発資料第10号:スマートフォンにもウイルス対策は必要です.pdf
R3ネット啓発資料第11号:危険なメールによる被害が増えています.pdf
R3ネット啓発資料第12号:パスワードは重要な情報です.pdf
R3ネット啓発資料第13号:各ご家庭でインターネット利用に関するルールを作ってください.pdf