ブログ

12月6日(水)の給食

12月6日(水)の給食です。

今日のメニューは、揚げパン、ポトフ、ココアビーンズ、キャロットサラダ、牛乳でした。

今日は、揚げパン!!でした。子どもたちも大人気のパンで、コッペパンを油で揚げて、それをきな粉と砂糖とほんの少しの塩でまぶしてありました。ほんの少しの塩が絶妙にいい味加減でした。さすが横島小の給食の先生方です。牛乳との相性も一番いいと思いました。いつも以上に牛乳がおいしかったです。大満足でした。

ポトフも鶏のブイヨンベースで、キャベツ、人参、ジャガイモ、きのこ、ポークビッツウィンナーを煮込んであり温かくておいしいスープでした。

ココアビーンズは、黒糖で作ってあり、深みのある甘さでおいしかったです。キャロットサラダも人参を千切りにして、ツナとマヨネーズで絡めてあり、子どもたちも食べやすく、おいしかったです。

みんな、おいしく、うれしい給食でした。