校長室

4年生、福祉体験

 7月13日(金)に、4年生の皆さんが、福祉体験プログラムを行いました。
 玉名学の「生き生きとくらせる福祉のまち玉名」の学習の一環で、玉名市の社会福祉協議会の方に来ていただき、学習しました。
 まず、体育館で、「福祉」についての講話をしていただきました。
 次に、高齢者の疑似体験や車いす体験をしました。
 高齢者体験では、サポーターやゴーグル、ヘッドホンなどを付けて、階段の上り下りをする体験をしました。車いすでは、狭いところを通ったり、マットの上を通ったりしました。実際に経験することで、大変さが体験できたようです。
 相手のことを思いやる行動につながってくれるとうれしいですね。

    「福祉」について学習しました。

      階段の上り下りが、大変です。

    マットの上は、なかなか進みません。