新着

パブリック

 先日、山鹿市社会福祉協議会、本校区民生委員方に来ていただき、視覚障害者体験、高齢者疑似体験を行いました。 実際に体験した子どもからは、 「アイマスクをした時は怖かったけど、サポートしてくださる方のおかげで安心して歩けました!」 という感想がありました。声をかけることのよさ、サポートすることの大切さを実感した時間でした。  前回の教育講話を生かし、疑似体験をすることで相手の本当の気持ちを知ることにつながっています。  みんなでやさしい街づくりのヒントになる活動でした。
4年生は「総合的な学習の時間」で福祉をテーマに学習しています。 その中で、身の回りの暮らしに関心がもてるよう教育講話をしています。 第1回目は「高齢者」、第2回目は「盲導犬」について、山鹿市社会福祉協議会や盲導犬ユーザーの方に来校していただき、子ども達に貴重なお話をしていただきました。 初めて知る暮らしの状況や人々の思い・・・この経験を今後の自分の生き方につなげていきます。
3年生は9月20日(金)の午後から、総合的な学習の時間に学んだ豊前街道の魅力について、地域の方々をお招きして発表会を行います。3年教室の横には当時使用する手作りの金灯籠が並んでいます。発表に向けての練習も気合いが入ってきました。       
熊本トヨタ自動車とサッカーJ2リーグのロアッソ熊本が1ゴールアシスト5プログラムに取り組んでおられます。 この取組はロアッソ熊本の昨年度のシーズン中のゴール1本につき5球のサッカーボールを県内の小学校へ寄贈するプログラムです。 本日、貴重なボールをいただきました。寄贈されたボールでみんなで楽しく遊びたいです!
9月7日に尚絅中学・高等学校で「第22回尚絅英語暗唱大会」が開催されました! 本校から6年生7名が出場し、個人発表やペア発表をがんばりました! 本校職員の指導のもと、6月から今大会に向けて練習を重ねてきた子どもたち・・・。 発表直前は、表情が固く緊張している様子が感じられましたが、ステージでは楽しそうに表情豊かに発表し、これまでのがんばりをみんなに伝えることができたと思います。 今大会に向けた日々の努力!そして、自分を高めるための挑戦は、子ども達のかけがえのない力になったと思います!