日誌

給食室

6月1日(水)

 

今日の給食は金平バーガー(丸パン・金平ごぼう、のり、チーズ)、ウインナーと豆のスープ、すいか、牛乳でした。

カットしてある丸パンに自分で具材をはさんで食べました。1年生も上手にはさんで、食べてくれていました。

 

また先日たくさんのスイカをいただきましたが、一度では提供しきれなかったため、本日2回目の提供を行いました。「またすいか!やった~!!」と喜んで食べる姿が嬉しかったです。

0

5月31日(火)

 

今日の給食は麦ごはん、春野菜のスープ、魚のみそマヨネーズ焼き、野菜の甘酢和え、牛乳でした。

魚にかけたソースは玉ねぎ、にんじん、パセリ、マヨネーズ、米みそ、料理酒を混ぜたものです。魚は「ホキ」という白身魚を使用しました。

0

5月30日(月)

 

今日の給食は麦ごはん、豆腐の中華煮、梅かつお和え、牛乳でした。

豆腐の中華煮には焼き豆腐を70kg使用し、赤みそ、濃口醤油、みりんで味付けをしました。

0

5月27日(金)

 

今日の給食は丸パン、スパゲティナポリタン、じゃこサラダ、すいか、牛乳でした。

先日JA鹿本さまよりいただいたスイカを、今日は64等分に切り提供しました。

献立表には載せていなかったため、すいかの登場を知った子どもたちから歓声があがり嬉しかったです。

生産者の方々のご苦労に感謝しながらいただきました。

0

5月26日(木)

 

今日の給食は麦ごはん、がんもと野菜の旨煮、キャロットサラダ、ひじきときくらげのふりかけ、牛乳でした。

0

スイカをいただきました!

JA鹿本様より、山鹿市内の小学校へスイカをいただきました。ありがとうございます!

大きくて重みがあり、とてもおいしそうです。

生産者の方々へ感謝の気持ちをもっていただきます!!!

0

5月25日(水)

  

 

今日の給食はメロンパン風トースト、ラビオリスープ、ごぼうサラダ、牛乳でした。

サイズの異なるおよそ800枚の食パン1枚1枚に丁寧に生地を塗り、オーブンで焼きました。

休み時間に給食室の様子を見に来た児童が、ぺこりとお辞儀をしてくれました。

給食を楽しみに待っていてくれているようでうれしかったです。

0

5月23日(月)

 

今日の給食はそぼろごはん、具だくさん汁、もやしのごま酢和え、牛乳でした。

0

5月19日(木)

 

今日の給食は菊池丼、お麩のすまし汁、すみそ和え、牛乳でした。

今日19日は「食育の日」、給食では「ふるさとくまさんデー」と称し県内の特産品や農作物を給食に活用することで郷土の魅力に気づき深めてほしいと考えています。熊本県産のれんこんがいい歯ごたえでした。

0

5月18日(水)

 

今日の給食はミルクパン、キャベツのクリーム煮、タンドリーチキン、まめまめサラダ、牛乳でした。

タンドリーチキンは鶏肉をヨーグルト・カレー粉・おろしにんにく・ケチャップ・塩・こしょうに漬けこみ、オーブンで焼きました。

0

5月17日(火)

 

今日は枝豆ごはん、のっぺい汁、竹輪のいそべ揚げ、きゅうりとわかめの酢の物、牛乳でした。

朝納品された390本の竹輪を4等分し、青のりを混ぜた衣をつけて油で揚げました。

0

5月16日(月)

 

今日は麦ごはん、魚そうめん汁、厚揚げとキャベツのみそ炒め、かりかり和え、牛乳でした。

0

5月13日(金)

 

今日はお茶蒸しパン、豚肉と野菜の煮込み、ごまサラダ、牛乳でした。

お茶蒸しパンには小豆甘納豆を入れました。

0

5月12日(木)

 

今日の給食はハヤシライス(雑穀ごはん)、こんにゃくサラダ、牛乳でした。

ハヤシライスのルウは手作りです。

バターを溶かし、薄力粉を粉っぽさがなくなるまで炒め、ケチャップやソース類を加え練ります。

優しい味で美味しいハヤシライスが出来上がりました。

0

5月11日(水)

 

今日の給食は食パン、汁ビーフン、シュウマイ、中華サラダ、牛乳でした。

0

5月10日(火)

 

今日の給食は麦ごはん、呉汁、鰯のみぞれ煮、山吹和え、牛乳でした。

高圧処理された鰯はとても柔らかく、骨まで食べることができます。

1年生の教室ではお代わりやみぞれ煮のたれを食べたいと、たくさんの児童が手をあげていました。

0

5月6日(金)

コッペパン、野菜スープ、チリコンカン、牛乳です。

チリコンカンをはさんで食べられるよう、コッペパンには切込が入っています。

0

3月22日(火)

今日の給食は、きなこあげパン、牛乳、ビーフンスープ、ミモザサラダでした。

0

3月18日(金)

今日の給食は、はちみつレモントースト、牛乳、ワンタンスープ、ごまドレサラダでした。

0

3月7日(月)

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、白玉汁、魚のこがねやき、ひじきと枝豆の和え物でした。

0

3月4日(金)

今日は「6年生を送る会」のため、お弁当でした。

子どもたちは、とってもうれしそうに食べていました♩

0

3月1日(火)

今日の給食は、ミルクパン、牛乳、ミネストローネ、ほうれん草オムレツ、リヨネーズポテトでした。

0

2月28日(月)

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、豚汁、いわしのおかか煮、ピーナッツ和えでした。

※都合によりメニューが一部変更になっています。

0

2月25日(金)

今日の給食は、丸パン、牛乳、コーンとたまごのスープ、手作りミートローフ、ポテトサラダでした。

0

2月24日(木)

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、魚のチリソースかけ、春雨スープ、大根のサラダでした。

0

2月18日(金)

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、とりのごぼう汁、さけのハーブ焼き、ちくわの胡麻和えでした。

0

2月10日(木)

今日の給食は、つなひきよいしょ、牛乳、豆腐のみそ汁、さばの生姜煮、チンゲンサイの和え物でした。

0

2月9日(水)

今日の給食は、食パン、牛乳、ジュリアンスープ、鶏肉のマーマレード焼き、じゃこサラダでした。

0

2月8日(火)

今日の給食は、キムタクごはん(キムチと沢庵の混ぜご飯)、牛乳、はんぺん汁、ししゃもフライ(1び)、いそあえでした。

0