今日の学校生活

2021年3月の記事一覧

6年生を送る会

運動場の桜がとてもきれいに咲いています!

あすなろ学級で6年生を送る会が1時間目にありました。

じゃんけん大会をしたり、楽しいゲームをしたりしました。

1年生から6年生まで楽しんでいました。

6年生、今までありがとう!!

手作りのお花を下級生から渡しました。にっこり

 

卒業式の練習。

3月24日(水)の卒業式に向けて、練習も真剣さが増してきています。

立ち姿、座っている時の姿勢、返事の仕方など

最初の練習の時よりもとても上手になっています。

6年生らしい立派な姿です。

さすが6年生☆という練習態度でした!

 

6年生が卒業前に・・・。

6年生が卒業前にいずかしの森をきれいにしてくれました。

これまでに集めた落ち葉をよせています。

お世話になった学校をきれいにしようという思いで

みんな頑張っていました。

きれいになりました花丸

6年生、卒業前にいずかしの森をきれいにしてくれて、ありがとう!!

 

月曜日です。

朝から消毒をして校内へ入っています。

きちんと並んでいます!

いつもしっかり消毒をしています。

あすなろ1組さんがゴミ拾いをしてくれました。

みんなで協力してゴミを集めてくれました。

今日はいつもより、ゴミが少なかったそうです!!

いつもありがとう!!

6年生の教室には・・・。

卒業式までのカレンダーが飾られています。

あと7日!!

卒業まであと少し・・・笑顔で頑張りましょう!!笑う

雨の一日でした。

今日は朝から雨が降りそうな天気でしたが、やはり降ってきました。雨

 

今年のさくらは平年より早い開花を予想されています。

昨日、広島で開花したようですが・・・。

植柳小でも桜が咲いていました。

白鳥の池のところの桜の木です。

熊本の桜の開花予想は18日だそうです花丸

 

そして、1年生が植えたチューリップの花も・・・。

あたたかくなってきたので、花も咲き始めたのでしょう!!

あたたかい春が待ち遠しいですねにっこり