今日の学校生活

英語アドバイザーの先生が来られました。

☆令和元年9月5日木曜日 

 〇今日は英語アドバイザーの先生がいらっしゃって、5年生と6年2組の授業の様子を見られました。

 

 

  

【6の2の様子①】

「It was ~」という表現を使って夏休みに行った場所とそのときの気持ちの表現について学習しました。

 

 

 

 

【6の2の様子②】

 分からないところはALTの先生に質問しています。

 

 

 

 

【6の2の様子③】

「I went to the river.」

「It was fun.」

 楽しそうに言い合っていました。

 

 

★外国語の授業を通して、英語に慣れ親しみ、コミュニケーション能力を身に付けていきたいと思います。

 

 

 

【ライン完成】

昨日ご紹介したラインが、ついに完成しました。

 

 

 

 

 【今日の朝の様子】

オレンジラインの内側をきちんと歩いてくれています。

かっこいいですね。

 

 

 

 

◆9月の予定◆

9日(月)職場体験(実習生が来られます。)

     学力向上アドバイザー(5年生)

     校外学習(6年生)

10日(火)校外学習(6年生)

11日(水)校内研修(5年生)

13日(金)PTA・地域読み聞かせ

      児童集会

18日(水)校内研修(4の1、6の1)

19日(木)学校地域づくり協議会

20日(金)授業参観

25日(水)スポーツ教室

26日(木)クラブ活動

28日(土)6年生学年レクレーション