今日の学校生活

宝暦萩原堤の練習会(2日目)

☆8月3日(木)
○「宝暦萩原堤」の練習会が始まりました
・7年に1回行われる本番にむけ、全体での練習が始まりました。

【植柳コミュニティーセンターで練習】
・8月1日から8月30日まで、計8回練習をします。1:30から3:30まで2時間の練習です


【台本の読み合わせ】
・1,2回目は、台本を見ながら練習です。


【セリフを言う6年生】
・場面を想像しながら、気持ちを込めて言えました。


【指導の先生】
・両先生がお手本を示しながら、セリフと歌のご指導をしてくださいました。


【全体を通しての練習】
・練習の最後は、すべてを通しての練習でした。2日目ですが、みんな役になりきって上手に言えてました。


【1年生から6年生までみんな頑張っています】
・1,2年生の男の子は村人役(写真左)、4年生の女の子(写真右)は女中役です。声をそろえてセリフが言えました。