今日の学校生活

今日の学校生活

クラブ活動見学

☆2月23日(木)
○クラブ活動見学(3年)
・植柳小のクラブ活動は、4年生から6年生までが行っています。
・来年度クラブ活動に取り組む3年生が、各クラブ活動を見学しました。

【スポーツクラブ、ドッジボールクラブ】
・ドッジボールクラブは、全国大会へ出場したことがある先生が指導しています。


【室内遊びクラブ】
・将棋やトランプ、ボードゲームなどをするそうです。


【読書クラブ】
・図書室で静かに読書していました。


【パソコンクラブ】
・自分の名刺を作ったり、インターネットをしていたり、3年生が一番興味をもって見学していました。


【手芸クラブ】
・ししゅうや小物作りをしていました。女の子ばかりのクラブでした。

★来年度のクラブ参加への興味・関心が高まった見学でした。


体育の授業

☆2月22日(水) 2
○表現あそび(2年体育)
・2年生の体育の指導を、校長先生がしてくださっています。
・合計5時間の計画で、2回目の指導がありました。
・「からだジャンケン」や「うずまき」、「だまるまさんがころんだ」など、身近な題材をもとに、楽しい表現遊びをしました。

【今日のめあての説明】


【ミラーダンス;鏡になってみよう】
・曲に合わせて、相手と同じ動きをします。


【だるまさんがころんだ】
・「転んだ」だけでなく、「だるまさんが、ジャンプした」「だるまさんが、ねむった」など、校長先生の言葉を聞いて、体で表現しました。


【だるまさんが倒れた!】
・いろいろな動きがあっておもしろいですね。

書写展

☆2月22日(水)
○校内書写展
・12月から1月にかけて取り組んできた硬筆や習字の展示をしています
。各クラスの代表作品です。
・職員室横の壁面に掲示しています。早速、子どもたちが見ながら「○○ちゃん、上手だねえ」と鑑賞していました。

・保護者や地域の皆さんも、来週3月2日(木)授業参観に来られた時にご覧ください。力作揃いです!











○第4回小中一貫・連携教育に係る三中校区合同研修会がありました
・今日は午前中授業で、午後から麦島公民館で研修会がありました。
・「小中一貫全国サミット」に参加された先生の話や、各部会(研修部会、道徳教育部会、体づくり部会など8つの部会)ごとに分かれての話し合いがありました。
・今年度のまとめ、次年度への展望など総括を行いました。

【体づくり部会の発表】

研修会

☆2月21日(火)
○「タブレットGO!」職員ミニ研修会をしました
・毎週1回ICT支援員の先生が来校されます。新しく学校に導入されたタブレットパソコンの使い方を学ぶため、希望者参加型のミニ研修会を行いました。
・午後4時10分~40分の30分間と短い時間でしたが、「明日から授業に使ってみようかな」と、意欲的な先生もいて、効果的な研修会となりました。


【パソコン室;14名の参加がありました】

○えとせとら

【人権作文の校内放送】
・今週は、各学年1名の児童が、給食時間に人権作文を読む取組をしています。
・給食を食べながら、全校で人権について考えています。


【理科支援の先生】
・週に1回、理科の専門の先生が授業支援をしてくださいます。本校には、元中学校の理科の先生をされていた冨田先生が来られます。
・白衣が似合う冨田先生は、笑顔で優しく教えてくださいます。楽しく学び、理科好きな子どもに育ってほしいですね。


【職員室横の花壇・・・整備中】
・校長先生、事務の先生、用務の先生が仕事の合間を見つけながら花壇を整備しています。先日レンガをコンクリートで固定しました。少しかっこよくなりました。完成までもう少しかかりそうです。


絵画指導

☆2月20日(月)
○絵画指導がありました(6年生)
・三中の美術の先生が、6年生の絵画指導をしてくださいました。
・これは「小中一貫・連携教育」の取組の一つです。中学校の先生から、専門的な美術の指導をしていただきました。

【5、6校時図工;三中の沖田先生が指導】


【児童が事前に描いていた絵についてアドバイス】


【『遠近法』を意識して絵を描きました】


【専門的なアドバイスで絵が良くなりました】