たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

初めてがいっぱい!3年生!

 写真は、昨日(6/2)の3年生の様子です!リコーダーの演奏中のようですが、みなさんには、どんな音色が聞こえてきますか?大人の方なら、小学校で演奏した曲を思い描いておられるかもしれません。実は、3年生が演奏しているのは、『♪ ソ ♬』の音です!そう、昨日が、初めてのリコーダーを使った授業だったのです!

 3年生の子どもたちにとって初めてのことは楽しくて仕方ないことばかり!毎日、毎日大きく一歩前進する3年生!高森中央小学校の頼もしい存在です!

学校を美しく!花を植えています!

  写真は、本日(6/3)5校時の初め、5年生の子どもたちは、プランターに可愛らしい夏の花を植えました!春から夏へ!季節の変化を感じます!

全校児童で学校のあちらこちらに花を植えて、学校に来られるたくさんのお客様をお迎えします!

 

 

蓮が満開です!

  写真は、高森中央小学校の子どもたちが大好きな「象の池」の様子です!本日(6/3)、蓮の花が満開です。桃色と白色の蓮は、ひっそりと毎年高森中央小学校を彩ってくれます!

  いつもホームページを御覧いただいている皆様にも、可愛らしい蓮の花をおすそ分けです!

リコーダーの音色に包まれて!4年生

 写真は、本日(5/31)6校時の4年生教室です!素敵な音色に引き寄せられて教室を訪ねると、リコーダーの個人練習中です。タブレットPCとヘッドフォンを活用して、美しい音色を追求し、音の強弱やテンポをマスターしようと真剣な表情で練習中です。自分のペースで必要な部分のみを、何度も繰り返し練習できるこの方法で、みんなすっかりリコーダー名人です!そうそう、昨年度から、リコーダー名人と言えば、この学年の子どもたちでした!今年も、どんどん成長中です!

図工大好き!3年生!

 本日(5/31)の高森中央小学校は、あいにくの雨です。少し、肌寒く感じます。しかし、3年生教室は明るく光が差し込んでいるようです。そう、窓際には、新しい絵の具セットを使って色づくりの練習をしながら描いた、カラフルな魚たちが泳いでいるからです!気持ちよさそうに、3年生の姿を眺めながら泳いでいます!

 さて、2枚目の写真は、本日、5・6校時の3年生。大好きな図工の時間のようです!描いているのは、運動会の思い出。今、鮮明な思い出を絵にすることで、ずっとずっと大切に飾られる宝物ができるに違いありません!