たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

一年生も頼もしい!

 4/13(木)、入学式から2日目の一年生は、しっかり先生のお話を聞いて、学校生活を楽しんでいます。入学から2回目の給食をもりもり食べて、昼休みには運動場を元気に走り回りました。

 写真は、給食当番にチャレンジする一年生の様子です。食管をしっかりと握りしめ、ゆっくりゆっくり歩く姿は、可愛らしいばかりではなく頼もしく見えます!一年生が運びやすいように道を開け、順番を譲る上級生の姿も見られ、毎日一歩ずつ、全校児童が共に成長している姿に嬉しくなります。

頼りになります!

  10/13(木)、朝の一年生教室の様子です。色とりどりのランドセルを背負って登校した一年生の朝の準備を、6年生がお手伝いしています。じっと見守りながら、でも、不安そうに見つめられるとそっとお手伝いする様子がとても微笑ましく、素敵な朝の光景です。きっと、6年生になったら1年生のお世話をしようと思い続けていてくれたのだと思います。頼もしい6年生に支えられて、今日も、一日がスタートします!

子どもたちの声が響き渡っています!

 昨日(10/11)に入学式を終え、高森中央小学校に1~6年生がそろいました。1年生は、初めてのことばかり、しっかりお話を聞いて給食もおいしくいただきました。進級した子どもたちも、身体測定や新しい学習に取り組み、はりきっています!

 朝からの激しい雨もいつの間にかやみ、久しぶりに、元気な子どもたちの声が運動場に響き渡りました。やっぱり、子どもたちの声が響く学校はいいものです!

一年生も元気に登校しています!

 写真は、本日(4/12)朝の登校の様子です!新一年生も、スクールバスで元気に登校しています。あいにくの雨も、子どもたちの元気なあいさつで、輝いて見えます!

 本校は、4線のスクールバスと徒歩の子どもたちが登校班で登校します。しばらくは、子どもたちが安全に登校できますように、職員が登校指導に出ます!

ようこそ!高森中央小学校へ!

 4/11(火)、高森中央小学校に29名の一年生が入学しました!真新しいランドセルを背負って家族と一緒に登校した1年生を、6年生と職員で迎えました。

 写真は、入学式前の教室での様子です。教室の背面に飾られているのは、学校生活の様子を知らせるために2年生が心を込めて描いた素敵な絵です。この絵のように、これから、たくさん楽しいことを一緒にしましょう!

 ようこそ、みなさんは、今日から高森中央小学校の1年生です!