ブログ

2024年5月の記事一覧

「ひとくち目は野菜から」推進事業強化期間

6月3日(月)~14日(金)の「ひとくち目は野菜から」推進事業強化期間に先立って、なかよし1組では、自立の時間に芦北町給食センターからの資料を使って「食に関する指導」をしました。

「ひとくち目は野菜から・・・なぜかな?」3つのいいこと

答えは  1 食物せんいが血糖値が上がるのをおさえる(生活習慣病を防ぐ)

     2 野菜をよくかむことで、満腹信号が脳に送られ、食べすぎを防ぐ。

     3 病気にかかりにくくなる。   でした。

学習の最後に、自分が好きな野菜の名前を発表し、「ひとくち目は野菜から!」を合言葉にする約束をして終わりました。

 

4の2 畑の夏野菜も元気です!

4月に草取りからスタートした学級園では、ミニトマトとなすの栽培に挑戦しています。

初夏を思わせる暑い日が続いていますが、子供たちは変わらず元気いっぱいです。

野菜の苗も順調に育っており、ミニトマトが花をつけ始めました。収穫が楽しみです!

集団宿泊教室

大雨が心配されましたが、5年生は元気に集団宿泊教室へ出発しました。

1泊2日、仲間とともにどんな学びがあるか楽しみですね。

いよいよ集団宿泊教室です。

集団宿泊に向けて大野小学校との交流会をしたり、集いの練習をしたりと準備をしてきました。明日からの2日間、これまでの学びをしっかりと生かし、充実した時間にしてほしいと思います。