東小の日常風景

2020年11月の記事一覧

おいしいお芋が掘れました!

11月10、11、12で芋掘りをしました2ツ星

6月に芋の苗植えをしましたが、立派に育っていましたキラキラ

 

たくさんお芋が掘れましたね!

また来年の芋の苗植えが楽しみになりましたハート

畑のお世話をしてくださった、大田黒さんありがとうございました。

 

グリーンクリーン

 11月13日のグリーンクリーン活動で、学級花壇にビオラを植えました。大きく育ってきれいな花になるのが楽しみです。

 

1・2年生

 

3・4年生

 

5・6年生

宝満神社見学

11月10日(火)に3・4年生で宝満神社へ見学に行きました1ツ星

とても歴史のある神社で、子ども達もとても勉強になりました鉛筆

案内や説明などしてくださった学校応援団の皆様、本当にありがとうございましたグループ

雑巾のプレゼント

11月11日(水)に、地域の老人会の皆様から、子どもたちへ雑巾50枚のプレゼントがありました。とてもきれいに塗ってある雑巾をいただきました。ありがとうございました。例年、いただいいています。心から感謝申し上げます。大切に使わせていただきます!

 

 

 

ICT活用の複式授業

11月10日(火)1校時、3,4年と5,6年の複式授業。どちらも電子黒板やタブレットを活用して効果的な授業を行っています。

子どもたちは、タブレットを意欲的に操作していました。

 

3,4年複式授業

 

5.6年複式授業