2021年9月の記事一覧

就学時健診を行いました。

9月6日(月)23名の未就学児を迎えて、午後2時より就学時健診を行いました。町や学校からの説明の中に、今年は、歯科医の原先生も来てくださって、歯磨きやフッ化物洗口について分かりやすく説明されました。みなさんの健康を願いつつ、来年度の一年生、20名以上入学してくるかなあと楽しみにしています。

 

 

夏休み明け集会

8月27日(金)雨が多かった夏休みが明けました。コロナ禍にもかかわらず元気に登校してきた子どもたちが多かったです。夏休み明け集会もオンラインで行いました。その中で、「社会を明るくする運動」の作文表彰を行いました。4名が入賞でした。賞状の受け取り方も上手でした。

だれも見ていなくても

7月19日夏休み前の月曜日、登校している4人組の班がありました。正門から直線距離70m以上離れている場所を歩いていました。

見えるでしょうか。写真中央になります。

様子を観察していると、周りに誰もいません。車も全く通っていません。道幅もそんなにないところです。さっと渡って学校に向かってくると思っていました。

すると、しっかり手をあげて左右確認して渡っていました。誰も見ていない状況では、ついそのまま渡ってしまいがちです。しかし、ちゃんと手をあげて渡っている姿、細かいことをおろそかにしない姿に感心しました。

翌日の全校集会で紹介しました。凡事徹底の姿が素晴らしいです。