2020年12月の記事一覧

朝ランのあと

朝のランニングを終えた子どもたちの靴には土がたくさん付いています。校舎に入る前に、一人ひとりが靴についた土を落としていますが、どうしても階段や玄関などに落ちています。それを体育委員会の子どもたちが掃除をしてくれています。

 

スポーツテンカ ラダーゲッター

今日の5・6時間目に、お笑いコンビ「ガリットチュウ」さんが来校され、6年生にスポーツテンカとラダーゲッターを指導していただきました。昨年、ワッキーさんが指導してくださったスポーツです。日本レクレーション協会熊本支部の上野さんにもご指導いただきました。町内5校で開催されました(本日四小→本校→南関中、明日二小、三小の予定です。)※右側の福島さんは、天草本渡のご出身だそうです。

 

 

朝ランタイム

今朝の朝ランタイムは、1年生・2年生・6年生でした。準備運動をしてランニングスタート。今日から試走も始まりました。

 

3年生は、落ち葉集めのボランティアに取り組んでいました。(考動する力)

 

片付け

朝、3年生が松葉かきなどを使って、落ち葉集めのボランティアをしてくれています。しかも、片付けまできれいにしてくれています。整然として見た目もきれいですし、次に自分が使うときも、誰かが使うときも取り出しやすくなります。自分や他者への思いやりですね。